dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

函館初日のメーン・TVh杯(3歳上1000万下、芝1200メートル)で初出走馬レディブロンドが勝ちました。お見事です。
ここで質問なんですが、収得賞金でのクラス分けがあるにもかかわらず、未出走の馬がなぜ条件戦、しかも500万を飛び越えての1000万条件に出走できるんでしょうか?
登録馬が少なければ飛び級で格上挑戦する馬は結構いますが、未出走馬がいきなり1000万下に出走するケースなんて聞いたことがありません。
この辺の仕組みについて知っている人いれば教えて下さい。

海外でもラムタラが2歳時での初出走が準オープンでしたね。日本でも2歳馬が新馬戦に出ずに、いきなり
オープン戦とかに出れるのでしょうか?

A 回答 (5件)

1000万条件とは本賞金1000万円以下の馬によるレースという意味ですから、本賞金0の未出走馬でも出ることは出来ます。


ただし登録がフルゲートを超えれば真っ先に除外を食らうため(これは500万以下条件でも同じ)、出るだけでも運が必要でしょう。
    • good
    • 1

500万下はどれもフルゲートで出たくても出られないから、ということと、過去にタイキチェイサーで同じことをやらかしている藤沢師だけに、1000万特別でも勝てる、もう一回やってやろうという狙いがあったかも。



蛇足ですが、ダービーなどクラシックの出走条件には「未勝利馬は除く」ときっぱり書いてありますので、指定オープン2着や、トライアル重賞3着では出走できません。(この場合、収得賞金の加算される重賞2着は“勝ち”と見なされるらしいですが)
    • good
    • 0

1993年5月1日、ロイスアンドロイスが未勝利馬の身分で、当時指定オープンだった青葉賞(ダービートライアル)に出走。

3着と好走したもののダービーへの優先出走権(2着まで)は得られませんでしたが、もし2着までに入線していれば「未勝利馬のダービー出走」が実現していたかもしれません。

参考URL:http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1990104491
    • good
    • 0

たしか重賞レースには未勝利馬は出れません。

オープン以下であれば出走馬がフルゲート抽選待ちにならんかぎり出れますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オープンレースなら出れるのですか?

お礼日時:2003/06/22 16:50

500万でなく、なぜ1000万かはわかりませんが、未勝利戦に出走できるのは4歳11月開催までだったと思いますが、レディブロンドは未出走でも5歳なので、少なくとも新馬・未勝利戦には出走できないからだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/06/22 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!