
DVDにある5分程度の動画の一部を30秒間抽出したいのですが、保存形式が「AUDIO_TS」と「VIDEO_TS」となっています。これらを編集できるフリーソフトはあるのでしょうか・・?
使用PCはXPで、ムービーメーカーは入っていますが、ビデオの読み込みができません。使えないのですよね?仕事で急いでおり大変困っています。どなたか教えていただけませんでしょうか。
最終的には抽出した30秒をメールに添付して送りたいのですが・・。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VIDEO_TSフォルダにあるVOBファイルが動画ファイルです。
フォルダオプションから拡張子を表示して、ファイルの拡張子をMPEG(MPG)にしてみてください。
Windows Movie Makerで読み込めます。*読み込めないのもあります。
尚、コピーガードがかかっていないものに限ります。
また、VOBファイルとして抽出したいのであれば
無劣化カットーChopper XP (MEPG、VOBを無劣化で切り取ることができる)。
http://www.gigafree.net/media/dvde/chopperxp.html
変換も行いたいのであれば
動画エンコーダーーXMedia Recode(動画変換に加え、クリップ・クロップの編集もできる)。
VOBも読み込み、変換できます
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode. …
ありがとうございます。しかし・・フォルダオプションから拡張子を表示して、、ファイルの拡張子をMPEG(MPG)にするところが無い・・です。他試してみます!
No.3
- 回答日時:
#2です。
DVDをHDDにコピー&ペーストすることが前提。
フォルダオプションはこちら
チェックをはずすと「ファイル名.vob」となるので「ファイル名.mpeg」にする

No.1
- 回答日時:
「VIDEO-TS」フォルダは既にパソコンに保存されていますか?
まだでしたらDVD Shrink等で保存してください。
抽出のみでしたら「VIDEO-TS」から対象のvobファイルを抜き出し、
DVDPikUpというソフトを使われてはいかがでしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se309241. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ モトブログ用GoProの設定について 1 2022/04/25 11:39
- その他(パソコン・周辺機器) TS-HTGLAD2 「接続中」と表示されるようになりました 2 2022/08/11 11:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集サイト 1 2023/08/08 11:17
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【ブログのサムネイル】画像編集ができるおすすめのフリーソフトありませんか? 2 2022/12/09 17:02
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
scr→mpg などに変換するツール
-
dvdstylerでファイルがドロップ...
-
MP4ファイルの不要部分を削除し...
-
Powerpoint のスライドに動画フ...
-
動画編集ソフトで「AUDIO...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
wmvから音声データを削除したい...
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
不明なファイルがいっぱい取り...
-
拡張子が.datのファイルの閲覧方法
-
HandBrake で変換できない場合...
-
動画の貼り付け
-
パワーポイントへの動画の取り込み
-
VOBからAVIへ無劣化で変換
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
-
Chromebookにお詳しい方へ質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
dvdstylerでファイルがドロップ...
-
DVD Flick で「Error6.オーバー...
-
scr→mpg などに変換するツール
-
WMPで動画を好きな位置から再生...
-
Mac用の動画編集ソフト「MPEG s...
-
テキストファイルってただのテ...
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
動画のビットレートを一括で確...
-
MP4音楽ファイルをMP3音楽ファ...
-
動画ファイル(mp4)にチャプター...
-
HandBrake で変換できない場合...
-
携帯動画変換君のセットアップ
-
ビデオスタジオのファイル形式...
おすすめ情報