
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サポート自体は終了していてもアップデートは出来ます。
OSXならソフトウェアアップデートで自動的にする事も出来ますし、アップデーターもAppleのHPにあります。
一例OSX10.2
http://www.apple.com/jp/support/jaguar/
OSXは0.xがメジャーアップグレードで、0.0xがアップデートです。
アップデートは無料です。
No.2
- 回答日時:
古代のOSでいうと、Mac OS 9は9.2.2まで、Mac OS 8.5は8.6まで、
Mac OS 8は8.1まで、Mac OS 7.6は7.6.1まで、漢字Talk7.5は7.5.5
まで、今でもアップデータが提供されています。
ちなみに漢字Talk7.5.3はフルパッケージがダウンロード可能です。
参考URL:http://support.apple.com/kb/TA48312?viewlocale=j …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- LINE LINEのPC版でエラーが出ます! 1 2022/04/16 08:31
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- タブレット 老化した人間です。デジタルデバイスに頼りすぎて無駄にお金を使っていました。 整理をしようと思います。 2 2022/06/14 17:45
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- CPU・メモリ・マザーボード 起動時にF1を要求されます。 2 2023/01/22 12:55
- Windows 10 Windows10 20H2へのバージョンアップ 2 2022/10/16 10:16
- その他(OS) Windows 11 への無償アップグレードの期限について 3 2022/03/29 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacG5・OS10.5.8でJavaがトラブル
-
表示できない「樋」という漢字
-
Internet Explorer 5.1は?
-
windows11のサポート期限につい...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
iphoneの新OSが発表されました...
-
macの夜間アップデートをキャン...
-
macのアップデートについて
-
Solaris10でyumやapt-getのよう...
-
Windows Updateみたいな機能
-
Androidのソフトウェアのアップ...
-
次期OS Windows9?の発売時期に...
-
古いMacBook Airって使えますか?
-
MacOSの夜間アップデートができ...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
OPERAでマウスカーソルが消える
-
oppoのスマートウォッチを買う...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
表示できない「樋」という漢字
-
古いMacBook Airって使えますか?
-
windows11のサポート期限につい...
-
Mac OS X10.6.8からソフトウェ...
-
MacOSの夜間アップデートができ...
-
auやdocomoのGalaxyS10ってAndr...
-
iPhoneの文字入力中にカーソル...
-
XPから7にいま一歩で踏み切れな...
-
GarageBandが落ちます
-
iosのセキュリティアップデート...
-
macのアップデートについて
-
iosをWindowsに例えたらiOS16 ...
-
中古PCのOSについて
-
iPodでこのような画面が出て検...
-
USBマネージャー
-
動作が遅くなり困っています。
-
アップデートをダウンロード中...
-
iOS11パブリックベータ版につい...
-
iOS11.0.3 にアップデートして...
おすすめ情報