dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リサイクルで購入したのですが取り扱い説明書がなっかったため携帯に設定するのにハスキー番号がまず、わからないのとボタン操作方法等がわかりません。同じのをお持ちの方お手数ですが教えて頂けませんか?
T-464 の機種です。

A 回答 (1件)

取り敢えず認証コードは「0000」です。



充電に関して
・充電中は表示ランプが「赤」。
・充電完了で「青」。
・2時間以上経っても「青」に成らない場合、
 一度、充電器を抜いて挿し直す。
 これで「青」に成れば満充電。
・バッテリーが完全に放電状態だと充電表示が
 始まるまで時間が掛かります。

ペアリングに関して
・電源OFF状態からメインスイッチ8秒長押しで
 ペアリング状態になります。
 表示ランプは「青・赤 交互」です。
・2分でペアリング状態が切れるので、その時は、
 メインスイッチを8秒押し続けて、ペアリング
 準備状態をやり直す。

電源
ON:メインスイッチ3~5秒の長押し。
  表示ランプは「青 5回点滅」。
OFF:メインスイッチ長押し。
  表示ランプは「赤 5回点滅後消灯」。

待ち受け時
・携帯と接続されている時:3秒で1回「青」点滅。
・携帯と接続されていない時:3秒で2回「青」点滅。

操作
・着信時、メインスイッチを短押し。
 (長押しすると着信拒否動作になる)。
 通話状態になるまで一瞬間が空く場合があり。
・音量調整は、ボタンを小刻みに押す事。
・通話終了時、メインスイッチを短押し。
・ミュートは、音量ダウンボタンを3秒以上長押し。
 この時の表示ランプは「赤点灯」。
 再度、音量ダウンボタンを長押しで解除。
・発信は携帯本体での操作で発信。
 通話開始後に、音量アップボタン3秒長押しで切り替え。
 出来ない場合は、携帯本体で切り替え。
・リダイヤルは待ち受け状態でメインスイッチを2回短押し。
・着信拒否はメインスイッチ3秒長押し。

初期化
音量アップボタンと音量ダウンボタンを同時に10秒長押し
すると、表示ランプが「紫(赤・青同時点灯)」に素早く
点灯後、待ち受け状態になる。
携帯のBluetoothをONにした状態で初期化すると、
そのままペアリング状態に成るようです。

メインスイッチ:一番太い所にある丸長ボタン
音量アップボタン:メインスイッチに近い方
音量ダウンボタン:表示ランプに近い方

一応、これだけで平常操作はできると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

凄く 詳しく ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。設定は上手くいきました。

お礼日時:2010/05/16 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!