dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目のピントが急に合わなくなることってありますか?


携帯や本を見ていて、急にピントが合わなくなって一瞬文字がぼやけることって、ありますか?
すぐに戻るのですが、これって普通ですか?
普段からパソコンを使っての仕事が多いので、目は疲れているとは思います。

大したことでなくて申し訳ありませんが、今まで経験したことがなかったので、お聞きします。

A 回答 (6件)

こんばんは



眼精疲労でなる事も有りますし
眼病でなる事も有ります
あとは年齢的になる場合も有ります

まずは眼科で定期健診を受けてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるように一度眼科へ行ってみたいと思います。
脳に異常がないとは限りませんし。
色々調べると怖くなりますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/18 08:39

私もPCのモニタを長時間眺める仕事をしていますが、同様の症状が発生することがあります。


私の場合、原因は眼精疲労です。

更に疲労がたまると涙が止まらなくなり、目を閉じずには居られなくなります。
これはモニタを10時間以上見続けた場合に起こります。

モニタの種類にもよると思います。
経験的に、液晶モニタよりもCRTのほうが目への負担が大きいような気がします。
液晶モニタでも設定が適切でないと、すぐに目が疲れます。

いずれにしろ、眼科へ行くのが一番良いと思います。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり眼科へ行くのが一番ですね。
近いうちに受診しようと思います。

お礼日時:2010/04/18 14:04

目が疲れた時とかにあります。

いわゆる眼精疲労時かな。
私も仕事でパソコンはよく使います。

特に多いのは焦点を変えた時にぼやけて数秒で戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの利用頻度は私生活でも多いのですが、
あまり目が疲れたという実感がありません。
しかし、知らず知らずのうちに疲れているのでしょうね。
気をつけたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/18 08:38

ありますが、私の場合は乱視です。


ひんぱんに起こるようなら、いちど眼科で検診を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の場合は乱視ではありません。
しばらく様子をみて眼科へ行こうと思います。

お礼日時:2010/04/18 08:35

視点を移した際になることが多いですね。


しかも普通にしていても視力が下がったような・・・

関係あるかどうか分かりませんが、花粉症で結膜炎やっています。
病院で疲れ目用と結膜炎用の2種類の目薬を貰っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、なりますか。
同じような方がいらっしゃって少し安心しました。

お礼日時:2010/04/17 17:40

徐々にぼやけていくことはありますが、一瞬ぼやけてすぐに元に戻ったことはないです。

この回答への補足

私も徐々にぼやけていくこともありますが、今回の場合、デジカメがピントを合わせている最中のような感じです。

補足日時:2010/04/17 13:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!