昨日見た夢を教えて下さい

世界街歩きの「ヨーロッパ」の国々の場合、
ほとんどアジア人が画面に映らないんですけど、
なぜでしょうか。

ロンドンやパリやベルリンあたりなら、
そこそこ映ってもよさそうなんですけど・・・

(ロンドンとかパリはいまや移民の街と思っていました。)

意図的に編集しているのでしょうか。
それとも、もともとそんなにいないのでしょうか。

教えてください。お願いします。m(_ _;)m

A 回答 (5件)

No.1です。


NO.4さんの書き込みで気づきましたが、私がNo.1にインタビューと書いたのは、すみません、ニュース番組のときの話でした。

観光番組だと、もともと白人が多い国であれば、白人にインタビューをする率が高くなるのは、それはそうだろうなと思います。アジア系とかアフリカ系は最近来た人が多そうですから。

でもたとえば、国際的な大都会の繁華街で今の社会についての話をするなら、白人限定でなくたっていいわけでね。
まあでもそういう場所でしたら、日本のニュースで使う映像でもいろいろな人種が混ざって映りますね。
雑踏にカメラを向ければ自然とそうなりますので・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。ノシ

お礼日時:2010/05/06 13:19

うちの家内も自分は完全にモンゴロイドの顔をしているくせに写真の構図には黄色人種を嫌い白人を入れたがります。


まあ自分たちと同じような顔が写っても異国情緒は半減しますし、白人を入れるといかにも外国って感じがするんでしょう。
別に黄色が劣っているとか、白が優秀だとか、そういうのとは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。ノシ

お礼日時:2010/05/06 13:19

番組の趣旨として、現地の情報(伝統とか暮らしぶり)を伝える番組です。


ロンドンやパリで現地の伝統的な場所や暮らし方をしていれば取材対象になるのでしょうが、アジアの人がそんな暮らし方をしているとは思えません。
また、仮にロンドンの下町で中国人が中国にあるような屋台の様な中国料理店をやっていても番組としておもしろくもなく、絵にならないと思います。
伝統的な地域は、人の移動も少なく新参者は少ないとおもいます。
移民の町と言っても、移民は移民が多い場所に固まるため、そのような地域にはアジアの人は少ないと思います。
番組の性質上、ご指摘の様になるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。ノシ

お礼日時:2010/05/06 13:19

NHKとそれを取り巻く下請け業者の頭が古いだけですよ。


日本人はいまだに「外国=白人」「辺境=有色人種」とうい図式を持っているものだと思いこんでいるのですから。また、そうした方が受けると信じているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。ノシ

お礼日時:2010/05/06 13:20

昨日たまたまコッツォルズ(英国)を見たら、アジア人が数名映ってましたよ~。

観光客的な人と、店の人みたいな人と。
ロンドンなんかはアジア人多いですが、そうかここにもいるんだ、と思いました。

ロンドンでもあまり映らなかったんですか?
それは不自然かも・・・・自分が行った10年前だって有色人種は多かったですよ。
バンクーバーの回も白人ばかりだったな。
実際には違うだろうと想像します。
でもスペインのどこかをやっていた時はアフリカ移民の黒人男性にインタビューしていましたから、避けて撮影しているわけではないんでないかと思いますが。

もしかしたら収録エリアに白人が多いだけかもしれません。
1つの街でもエリア(区画とかストリートとか)によって様子が違うと思うので。

とはいえ、NHKに限らずテレビ局は、インタビューする際に白人に多くインタビューをする傾向がある気はします。
白人のほうが知的だと思ってるのかな(笑)

テレビ番組の作り手は視聴者の「白人の暮らしている西洋への憧れ」を満たそうとしているのかしらん。
英会話云々、インターナショナル好きな人が多いなら、インターナショナルな現実を映してあげるほうがいいと思うんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とっても参考になりました。ノシ

お礼日時:2010/05/06 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!