dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HCGの体内残留を確認しようと思い、本日チェックワンファストにてフライング検査いたしました。

以前にこちらでお世話になった時に、HCGの影響の場合反応が出るのが遅いと教えていただきました。
本日朝イチの尿で検査したところ…

1分後には見えるか見えないか?くらいのラインの存在を確認
5分後にはぼんやりと蒸発線のようなグレーっぽい反応があり
10分後にはなんとなく赤みを感じる?
20分後には薄いけれども赤い色を確認 終了線より少し細い
60分後 赤みが増す 太さ変わらず

というような結果となりました。

そこで質問なのですが、「ファストが反応した」とはどの状態のことを言うのでしょうか?グレーでもラインが見えたら?それとも赤いラインと認識してからですか?

ちなみに本日はAIH及びHCG5000注射より7日目です。
早ければ今日の着床もなくはないけれど、このタイミングでは自然陽性ではなくHCG陽性だと思うのですが、反応の見方がよくわからなくて…

他の質問や以前の回答を何度も読んだのですが判断に困っています。
お詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

※妊娠の確認ではなく、あくまでもHCG注射の体内残留確認を目的としてフライング検査を行っておりますこと、ご了承の上、ご回答いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

AIHから7日目なら、その反応は完全に注射だけによるものだと思いますよ。

さすがに7日では、着床完了してhCGの分泌がはじまり、さらにhCGの量が尿に出るほどまで増えるには早すぎます。
ちなみに私も注射後10日目までは極うっすら反応がでました。

>HCGの影響の場合反応が出るのが遅いと

これは単に、普通妊娠検査薬を試すような時期には、注射の残存hCGは超微量になっているからでは?
今回のように、注射から日が浅くて注射の影響がまだ沢山残っている時は、普通に早く反応するのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>HCGの影響の場合反応が出るのが遅いと
>これは単に、普通妊娠検査薬を試すような時期には、注射の残存hCGは超微量になっているからでは?

ですね。そう考えると納得感があります。
しばらく様子見ながら何日残るのか調べて見たいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/20 15:25

詳しい方ではなくすいません。


私もHCG注射後検査薬で試した事があるので書き込みしてみました。

チェックワンファーストなど、結果が残せるタイプの検査薬は
陰性の場合、判定窓が真っ白なのでうっすらでもグレーでもラインが入っていたら
反応したと言えると思います。※この場合25u/Lよりもかなり少ないHCG値での反応です。

HCG注射などしていない場合で妊娠していないと検査薬は反応しないので
真っ白でなければ微量でもHCGの体内残留あり。という事になると思います。

私も質問内容に書かれてるような感じで検査薬が反応しましたよ。
しかも、注射から13日後まで反応しました。(鉛筆で線を引いたような薄いグレーでした。)
検査薬が勿体無くなったのでそれ以降はやめちゃいましたが^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。あんまり細かいことは気にしないで、日々の変化で自分なりにHCGの影響を見ていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/20 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!