都道府県穴埋めゲーム

絹さやの葉の裏についた虫について教えてください。ガーデニング初心者です。東京都23区のマンション3階にて昨年秋に絹さやを撒きました。一度は全部枯れてしまったもの枝分かれしている部分からなんとか復活してくれて、今は白い花を咲かせて何個か実をつけています。ただ、1ヶ月ほど前から葉の表面が白い模様のようになってきているのは気になっていましたが、今朝よく見てみると葉の裏に黒くて縦長の虫?卵のようなものがついているのを発見しました。黒い物体の上には透明なフィルムのようなもので覆ってあるような感じです。ほとんどの葉の裏についています。多いものだと葉の裏に5個くらいついている物もあります。何という虫かおわかりになる方がいましたら教えてください。そして対処方も教えていただけると助かります。
極度の虫嫌いです。絹さやは虫などあまりつかないと聞いたのですが、よくある事なのでしょうか・・・
今週にはミニトマトの苗も移植する予定ですが、トマトの虫に関する情報もわかりましたらお願いします。
そして絹さやの収穫についてですが、どの部分からどのように(はさみ、素手など)収穫したら良いのでしょうか・・・

質問ばかりでわかりにくいかと思いますがアドバイスをよろしくお願いします。

「絹さやの葉の裏についた虫について教えてく」の質問画像

A 回答 (3件)

>絹さやの葉の裏についた虫について教えてください


今週にはミニトマトの苗も移植する予定ですが、トマトの虫に関する情報もわかりましたらお願いします。

           ↓
ハモグリバエ・タネバエ・ハダニの被害&影響が考えられます。
基本は、捕殺(手袋や素手で潰す)や散水で吹き飛ばす、用途容量に注意して(園芸店やホームセンターに相談)モレスタンとかケルセンの希釈液で駆除、木酢液やにんにく(焼酎に溶解)液の霧吹きでの噴霧しての駆除を行う。

また、今後も季節的に病害虫の被害が心配されますので、近傍からの飛来や感染を防止する為にも、寒冷紗や防虫ネットの利用や被害葉の摘葉を見つけ次第に実施します。
今後は、ナメクジ、アブラムシの被害にも注意され、駆除して、大切な野菜を守り、安全安心な実を美味しく実らす為にも、園芸を楽しむ為にも諸先輩のアイデアを参考URLで念の為に参照されてはと思います。
頑張って、家庭菜園による自産自消を・・・

参考URL
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200704 …

http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query …


http://www.iris-saien.com/buz/p02.html
http://www.iris-saien.com/buz/
http://www.iris-saien.com/p_hajimeyo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず捕殺してみようと思います。これからは特に病虫害の被害が心配されるとの事ですので、防虫ネットの利用も考えてみたいと思います。ご丁寧にURLまで教えていただいたので、参考にしてがんばって勉強したいと思います。本当にありがとうございました

お礼日時:2010/04/21 10:54

ハモグリバエですね。



http://www2.sendai-c.ed.jp/~center/h12doc/yoekis …

虫の付かない野菜というのは無いので
野菜を育てないなら慣れるように頑張ってみましょうねw

絶対有効な対策というのは無く、農薬も葉に入り込んだ幼虫には
あまり効かないので、幼虫痕を見かけたら葉を指で潰して
幼虫を殺すようにしてください。

葉野菜やマメ類には特に発生しやすい虫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。どうやら潰すのが一番のようですね。かなり勇気がいりますが、なんとかやってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/21 08:07

ハモグリバエですね。



http://www2.sendai-c.ed.jp/~center/h12doc/yoekis …

なかなか有効な対策というのは無いのですが
農薬などもあまり効果が無いので
見つけ次第、幼虫が居る葉を潰して小まめに殺すようにしてみましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事


おすすめ情報