
AVS Video Converter を有料で購入しました。
Free版を使用している時はなんともなかったのですが
有料版にしてからKINGSOFTのウイルスセキュリティーが反応しました。
OSをリカバリーし このソフトを再インストールしている時
再びウイルスセキュリティーが反応したので それ以降 PCから削除し使っていません。
このソフトは大丈夫なのでしょうか?
単に拡張子exeが反応しただけなのでしょうか?
同じような経験のある方、また詳しい方いらっしゃったらご回答願います。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
このウイルスセキュリティーが反応することがありますが、大丈夫ですよ。 デフォルト設定をしたら、反応しないと思います。そして、古いバーションを使用する場合、最新のバーション(AVS Video Converter 6.4.2.417)をダウンロードしてみることができます。
参考URL:http://avs4you.com/jp/AVS-Video-Converter.aspx
このソフト、ビデオカメラのVODを扱えたので、使いたかったんです。
ウイルスの心配さえなければ よいソフトです。
これで安心して使用できます、感謝です!
ご回答 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
- ソフトウェア PC の有料ソフトについて、購入し発行されたプロダクトキー等を複数 PC で使い回し不正使用されない 4 2022/05/14 17:28
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 映像ノイズ除去について 有料版のDaVinci ResolveとNeat Video v5 Pro 1 2023/04/25 14:03
- その他(動画サービス) 他の人からDELL NI65-9NHB ノートパソコンは古いという回答ありましたが動画編集するソフト 4 2022/07/24 10:17
- その他(ソフトウェア) Windows 11 に対応する作業 4 2023/04/18 10:26
- オンラインゲーム パソコン(ゲーム)に詳しい方 3 2023/02/12 21:34
- 音楽配信 ○○○music converter的なものの違法性 1 2023/03/01 12:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
StarSuite
-
同人ゲームが起動出来ない
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
ウイルスに感染したパソコン
-
SmartOCRの使い方
-
セキュリティソフトは必要か
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
PC、ボタンやバナーをクリック...
-
セキュリティソフトを自作して...
-
ノートンのお試し期間中に解約...
-
ウィルスソフトの干渉の解決
-
ヤフオクで不法ソフトを売って...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
パソコンを立ち上げたら出てき...
-
セキュリティソフトについて
-
スマホのセキュリティソフトを...
-
no-sandboxについて
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
最近ノートンからこんなメール...
-
ノートンチャットサポートの中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
WinZip Driver Updater て何で...
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
ドライバーの更新ソフトDriverDoc
-
ノートンのお試し期間中に解約...
-
セキュリティソフトを自作して...
-
Mathtexの使い方?準備?
-
社内ネットワークのセキュリテ...
-
ウイルスソフト入れ替え時の空...
-
再インストールをするには?
-
スパイウェアを検出しました
-
本をPDFにしてくれる代行会社...
-
installshieldって?
-
お得なウィルスソフトについて
-
VB2007とSpybotS&DとAD-awareの...
-
スーパーセキュリティのうたい...
-
同人ゲームが起動出来ない
-
Rip!AudiCO FREEのファイルが...
-
DVDfabは安全ですか?
-
勝手に進入してくるサイトを防...
おすすめ情報