dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えていただけますか?
ウィルスソフト正規品(個人が提供する無料アプリなどではなく)お得に利用、購入できる方法はありますか?OSはWindows7です。

使用しているケーブルテレビ会社に聞いたところ、月350円でパソコンウィルスソフトを提供しているようです。携帯はauです。どこかと協賛していて無料や割引でインストールできるウィルスソフトなどありましたら教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

一例ですが、


NTT西日本のフレッツ光を契約してると、NTT西日本から提供されるウイルス対策ソフト(中身はほぼウイルスバスター)がPC一台無料で使えます。
(二台目以降は月額制)
東日本だったらごめんなさい・・・そっちは無料は無いみたい^^;

auは携帯だと携帯向けのしか無いっぽいですし、
ケーブルTVでインターネット契約されてるのでしたら、そちら(月額350円)を利用されるのがいいんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

suo2kさま
東日本です。auはやはり携帯向けだけですね。
ケーブルTVのインターネット契約の月額をやはり検討しようと思います。
ご親切なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2014/03/16 22:02

セキュリティーソフトやアンチウイルスソフトは、企業が提供しています


例外として、オープンソースのものがありますが・・・
新種のウイルスも集めなければいけませんので、個人でするのは非常に難しいです

よって、無料のアンチウイルスといっても、会社が提供しています。

ISPが提供するセキュリティーソフトもそこそこ割引されていたりします


NTT西日本だと、1回線につき1台までのセキュリティーソフトのライセンス付属しています。
2台以上は、別と費用が発生します。
NTT東日本は、フレッツウイルスクリアは、3台までですが、有料となります
3台までとか考えるとNTT東の方がお買い得・・・
一部ISPでもセキュリティーソフトが付属しているところもあります

協賛や提携で無料でアンチウイルスソフトを提供しているとしたら、
Kingsoftのものぐらいですかね・・・ 無料版のものを他社ようにデザインなどを若干変更されています
http://info.kingsoft.jp/kis/gallery/list.html
http://www.saisoncard.co.jp/services/security/

WindowsってOS限定だが、Microsoft Security Essentialsが無難でしょう
マイクロソフトが提供しています。MSが嫌いだったら他の会社になりますが・・・

Bitdefender Antivirus Freeもそこそこ良かったですけどね・・・ 英語ですが、設定がシンプルです。
Bitdefenderは、有名なセキュリティーソフトの会社です

無料は、アンチウイルスのみが主です
フリーでもファイアウォールも搭載しているのが
ALYac Internet Security
Comodo Internet Security
Outpost Security Suite Free
ZoneAlarm Free Antivirus + Firewall
ぐらいです

ウイルスソフトって、ウイルスに感染したソフトか、ウイルスそのものかウイルス作成ソフトの方になります
ウイルスソフトって物好きじゃない限り入れないものです
セキュリティーソフトかアンチウイルスソフト、ウイルス対策ソフトとなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

te2kun

ご回答ありがとうございます。
すみません、「ウィルスソフト」というのは間違いで失礼しました。
アンチウィルスソフトですね。ご指摘ありがとうございます。

ご親切にいろいろと教えてくださってお手数をおかけいたしました。
Bitdefenderは知りませんでした。ほかにもいろいろと
情報をありがとうございます!

お礼日時:2014/03/16 22:14

マイクロソフトの無料ソフトがいいです。


「マイクロソフトエッセンシャル ウイルス」で検索してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taka_2015_2016さま

ご回答いただきましてありがとうございます。
マイクロソフトのソフトがあるのは知りませんでした。
検索してみました。
ありがとうございます!

お礼日時:2014/03/16 22:00

参考




http://freesoft-100.com/security/antivirus.html



なお、PCセキュリティー、とりわけウイルス対策において最も重要なことはウイルス対策ソフトのインストールではありません。OSやアプリケーションソフトのアップデートを欠かさないことです。これをサボっていますと世界トップレベルの性能を誇るウイルス対策ソフトでもあっけなくやられてしまうこと珍しくないのですよ。知っていましたか?じつはここの回答者やってる連中もこのことを知らない人めちゃ多いんです実は。



基本対策

https://www.ccc.go.jp/knowledge/



お役立ちツール紹介

http://www.forest.impress.co.jp/library/software …

http://www.forest.impress.co.jp/library/software …



なお、こうしたサイトで人に尋ねないといけないようなレベルの人はいわゆるフリーのウイルス対策ソフトは避けたほうがいいです。Norton Internet Security(例)といった市販総合対策型ソフトにしたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

advanced_senseさま

早速ご回答くださいましてありがとうございます。
いろいろとご親切にリンクも貼ってくださって
お手数をおかけいたしました。
OSやアプリケーションソフトのアップデートは
常に行っております。
これからもアドバイスいただきましたように気をつけて
行っていきます。
市販総合型のソフトがいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/16 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!