プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PC の有料ソフトについて、購入し発行されたプロダクトキー等を複数 PC で使い回し不正使用されないよう(たとえば1台分の料金しか支払われていないのに3台のPCで使用されるなど)ソフト提供側は監視必須と思います。
どのようにして監視するのでしょうか。

詳しい方、何卒お願い申し上げます。

A 回答 (4件)

高価なアプリケーションソフトでは、ドングル(識別用H/W)を付けてないと起動できないようにしているものとか。


今だとインストール時のインターネット接続を前提として、ライセンス情報とPC固有情報(例えばMACアドレスとかシステムドライブの固有IDとか)をソフトメーカーのサイトに送って、PC専用のアクティベーションコードをインストールするパソコンに保存させるとか。アクティベーションコードがPC固有なのでインストールイメージごと他のパソコンにコピーしても起動できません。ライセンスを他パソコンへ移すのが面倒ですけど。あとネット認証できないユーザーへの対処も考えておく必要が出ます。
起動時は常時インターネット接続を前提として毎回認証する方法もあるけど、常時インターネット接続だと使えないユーザーもいるから難しいですね。
ソフトメーカー側も対処コストが掛かるので、性善説での運用も多いです。
    • good
    • 1

そのPC情報をCD等の購入物に書き込んでいて、それと同じPCかを照合してます。



ダウンロード商品の場合も同様で、PC情報を取り込み、同じPCかを照合してます。
    • good
    • 1

MSでは、


利用開始時にMsIDの利用を義務付け、PC構成のデーター収集など、
それをネット上で管理しています。
それができ難いソフトメーカーでは、
利用者の正善説に基づくしかありません。
    • good
    • 1

ネットワークが当たり前になった今はインターネット接続での「認証(アクティベーション)」がないと利用できない様になっています。


つまり利用にはインターネット接続が必須にすることによって監視が可能なのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!