

使ってるPC、最近、ボタンやバナーをクリックしても、1回で反応しないことが多く、
どうしてかな?と、クリックに反応しない時、タスクマネージャーを開いて確かめてみたら、
K7 Core Service Agent I Helper
というのがディスク容量を極端に使ってて、99%、100%となってました。
K7なので原因はおそらくウィルスセキュリティZEROだと思いますが、
これを解決する方法はありますでしょうか?
もし分かる人がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
NEC VS370/T
Microsoft Edge
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
ヤフオクで不法ソフトを売って...
-
5
WinZip Driver Updater て何で...
-
6
スタートアップにある Egis Tec...
-
7
セキュリティソフトを自作して...
-
8
ウイルスソフト入れ替え時の空...
-
9
ノートパソコンに「WinZip Driv...
-
10
ウィルスソフトを変更するとき...
-
11
新しいウィルスソフトを入れ古...
-
12
スーパーセキュリティのうたい...
-
13
バラエティ動画サイト( https:...
-
14
McafeeとNortonを混在すると、...
-
15
ノートンアンチウィルスで「緊...
-
16
no-sandboxについて
-
17
windows defenderとノートンを...
-
18
スマホのセキュリティソフトを...
-
19
マカフィー期限切れのままその...
-
20
ノートンの警告画面を消したい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter