dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽に詳しい方、ご回答お願い致しますm(_ _)m

今、バンドをしていて、
オリジナル曲を作りたいので
MTRを購入したいのですが、
どこのメーカーが良いでしょうか?
品番なども教えて頂ければ嬉しいです!

あと、曲を作る上で、
必要な機材など、他にあれば教えてください。

A 回答 (2件)

No.1です。


そうなると、まぁ全員が同時に録るなんてことは思いもよらないとしても、ドラム録り時には複数本のマイクで録りたいでしょうから、8ch機が妥当ですね。

現行機種ならこのあたりか。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/D888/

または
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/r16/inde …
こっちは一応はパソコン編集にも対応。

また、上のR16の前のモデルにあたる「HD16」も、最近生産中止になったばかりで、まだ店頭に新品は見かける。生産中止モデルだからその分安く買える事もあるかも。
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/hd16_8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり時間がなかったので、
助かりました!

ありがとうございましたm(_ _)m
早速購入するものを選んでいこうと思います。

お礼日時:2010/04/21 19:22

素人宅録屋ですが、バンドの楽器構成と、具体的にどういう方法で録音するつもりかによって、お勧めが変わってきますけどね。



ギター2本と歌だけを、1つずつ順番に録っていく感じなら、2CH入力くらいの簡単な奴でも良いけど、複数の音源を同時に取りたいなら、同時に録音したい数だけの同時入力チャンネルが付いてるMTR買わないと意味が無いし。

あと、録音した後の編集はどうするのか?
MTRで編集するなら、MTR自体の編集能力が高いものが必要だし、そのままCD化するならCDドライブ付きが…となってくる。
パソコンで編集するなら、パソコンへ音源データを移しやすいMTRの方が有利だけど、パソコンに編集ソフトやオーディオインターフェースが無いなら、そっちの手当も考えないと編集できない…などなど

システムが変わって、「補足要求」ができなくなっちゃいましたが、追加情報が有れば知りたい所です。

この回答への補足

回答ありがとうございます!

説明が足りなくて、申し訳ありません。
補足します!

楽器構成は
ボーカル
ベース
ドラム

ギターが2本か3本です!

私的には8chのを買おうかと考えておりました。


どちらの方が楽なのかは、わかりませんが、MTRで編集して、そのままCD化したいと思っています。

(もし、補足が足りない様でしたら、再度補足させていただきます。)


よろしくお願いします!

補足日時:2010/04/21 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたっ^^

お礼日時:2010/05/08 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!