dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

vistaのhome basicを使用しています。以前かんたんvista高速化というソフトを使ってピクチャフォルダの画像が縮小表示ではなくアイコンになりました。そのソフトをアンインストールし、縮小表示の設定にしようと思ったのですができません。検索して色々な方法を試したのですがだめでした。パフォーマンスオプションでアイコンの代わりに縮小版を表示するにチェックを入れて適用してももう一度確認すると勝手にはずれています。なぜですか?

A 回答 (1件)

今日は。



その手のソフトは、レジスリーを破壊します。
アンインストールする前に、そのツールなどから復元を選択しそれからアンインストールするものです。
現在の状況ですと、レジストリ―が破壊されたままになっているものと思われます。
依って、PC をリカバリーして下さい。(ちゃんと DATA を退避しておかないと消えてしまいますよ)

だから、その手ソフトはある意味高速化になる(PC のリカバリーするしかなくなるため)

本来、ちゃんとした PC ならその手のソフトは必要ない。
非力なハードウェアをソフトだけで安価に小手先だけで何とかしようとするのが、そもそもの間違い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!