dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

line6 pod2 の使い方を教えてください。
pod2を買ったのですが、説明書を見ても、ホームページを見てもわかりませんでした。
ギターとの接続から教えていただけると有り難いのですが、初心者なものですいません。
お願いします。

A 回答 (2件)

残念ながら、No.1の方のおっしゃるとおりです。


こういう場所では、結局文字のやりとりになりますから、説明する方も説明書の引用ベースでしか説明できません。なので、説明書自体がわからないと言われてしまうと、ご本人が目の前にいて、手取り足取り教えられるならまだしも、文字ベースでの解説は他人には「お手上げ」です。

せめて、「説明書の操作のここまでは、実際こうやってみてわかったが、その次のこの書き方の意味がわからない」くらいの絞った質問にならないと、解説のしようがないですね。

確かに、PODの日本語解説書は初心者には難解ですが、逆に言えば「この解説書で十分に操作がわかるレベルの人を対象にした商品」です。

正直、ここの
http://www.soundhouse.co.jp/download/line6/pod.pdf
「Quick Start Guide」の説明だけで、接続方法の説明として十分です。
私が説明しようとした所で、この部分の「受け売り」しか文字では書きようがない。

この説明で接続方法がよくわからない(少し後ろの本体の絵と対比して見るか、本体そのものに印字してある端子名等を確認しながら見る事は必要ですが)ようでしたら、質問者の方には気の悪い言い方になりますが、
「PODを使えるほどの知識が無いのに、早まって買ってしまった」
と言わざるを得ないです。

もうちょっと説明書と格闘してみて、疑問点が具体的に絞れるようになったら、その部分を再質問すればよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
わかりました。もう少し粘ってみます。
丁寧にお返事を下さってありがとうございました。

お礼日時:2010/04/24 22:12

説明書を読んでもHPを見てもわからない人に、文章だけでしか説明のできないこのサイトで理解させることは不可能だと思います。


購入した店にその品を持って行って、具体的に使い方を教えてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
お店ですが、通販で買ったので質問ができません。
つまみをどこに設定すればちゃんとシュミレートできるのか模索中ですがわからないので教えていただけると有り難いです。

お礼日時:2010/04/24 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!