
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一例まで。
#include <stdio.h>
#include <memory.h>
struct ST {
public:
int a;
int b[10];
public:
bool operator == (struct ST obj)
{
if (this->a == obj.a) {
if (memcmp(this->b, obj.b, sizeof(this->b)) == 0) {
return(true);
}
}
return(false);
}
bool operator != (struct ST obj)
{
if (this->a == obj.a) {
if (memcmp(this->b, obj.b, sizeof(this->b)) == 0) {
return(false);
}
}
return(true);
}
};
void main()
{
struct STsa, sb;
inti;
sa.a = 1;
for (i = 0; i < 10; i++) {
sa.b[i] = i;
}
sb.a = 1;
for (i = 0; i < 10; i++) {
sb.b[i] = i;
}
if (sa == sb) {
printf("\nsa == sb\n");
}
if (sa != sb) {
printf("\nsa != sb\n");
}
}
No.2
- 回答日時:
演算子のオーバロードを定義してつかう方法もあります
説明すると長くなるので
C++の本をごらんになられるとよいでしょう
柴田望洋さんの本に具体的なやりかたが載っています
クラスでしかやったことないので
構造体をクラスとして定義しなおす必要があるかどうかは
わかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli 2 2022/11/03 01:10
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# c言語の問題です 3 2023/01/10 16:15
- C言語・C++・C# プログラムの時、フローチャートはどうなりますか?図でお願いします。 int main(void) { 1 2022/10/01 22:45
- C言語・C++・C# プログラムが書けません。 4 2023/01/22 22:57
- その他(プログラミング・Web制作) 十進BASICでの再帰についての質問です。 2 2022/11/18 09:17
- C言語・C++・C# C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並 3 2022/11/19 17:41
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DWORDの実際の型は何でしょうか
-
C++のfor文について
-
構造体の宣言でエラーが出ます。
-
intとINTの違いは?
-
visualstudio C# テキストボッ...
-
main.c:7:43: warning: implici...
-
void func( void )について
-
2重定義って??
-
VC6でlong longでエラー?
-
long型の定数の末尾にLを付ける...
-
staticで初期化した変数(?)を使...
-
C++ クラスをメンバにもつクラ...
-
64bit → 32bit型へのキャスト
-
C#でオセロを作っているのです...
-
【#define】 defineで定義した...
-
C言語で戻り値を使った正方形の...
-
分割コンパイル時に構造体....
-
newで生成したものをdelete[]で...
-
C言語での方向キー入力判定
-
C言語のコンパイルエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DWORDの実際の型は何でしょうか
-
visualstudio C# テキストボッ...
-
long型の定数の末尾にLを付ける...
-
main.c:7:43: warning: implici...
-
2重定義って??
-
変数の型を定義しなかった場合...
-
C++でboolにintの値を代入する...
-
typedef enumの使い方を教えて...
-
C++のfor文について
-
intとINTの違いは?
-
【#define】 defineで定義した...
-
ハンドルされていない例外が発...
-
void func( void )について
-
C言語のコンパイルエラー
-
enumについて
-
関数の実体定義にヘッダファイ...
-
C言語 宣言した変数になにも代...
-
C++ クラスをメンバにもつクラ...
-
プログラムの中で別のmainを呼...
-
sshdログの意味
おすすめ情報