
目次を自動更新させる方法を教えてください。
Word 2003を使っています。
すでに相当に作り込まれた報告書に目次機能をつけたいと考えています。
文書の中には、目次のページと第1章から第10章まであります。
文章の加筆・削除があるたびに、目次のページを作り直すのが面倒で、例えば10章のページが20ページから21ページに変更したことが、自動的に目次ページに反映されるようにしたいと考えています。
すでに、「ワード 目次 作り方」のようなキーワードで検索して、調べてみたのですが、やり方がよくわかりませんでした。
初心者なので、手取足取り教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
目次の作り方
拙作
ワードの理解シリーズ{ フィールドについて }
第6章■索引と目次フィールド
目次
http://ikutawasabi.hp.infoseek.co.jp/f6.htm
を参照してみて下さい。
これは、word2003での説明ですので、
Word2007では、
[参考資料]タブ(小見出し)の
[目次▼]をクリックし、
[目次の挿入]をクリックします。
++
目次の更新は、
目次部分をすべて選択し、
[F9]ファンクションキーを押します。
ダイアログボックスがでますので、
ページ番号だけ
項目も含めてすべて更新
の2つのオプションがあります。
どちらかをオンにして、
[OK]ボタンをクリックして閉じますと、
目次の更新が実行されます。
No.2
- 回答日時:
通常使用される方法は、本文の目次としたい行に見出しレベル(アウトラインレベル)を設定して、目次を自動作成します。
本文の追加、削除などの編集を行っても、目次の自動更新を行うだけで済みます。
下記情報に、「アウトライン機能」、目次の作成、更新の説明が詳しく書かれていますので、参考に見てください。
目次を作成する
http://sharp-usersnet.jp/pcstudio/disp.asp?cno=5 …
Word(ワード)講座 応用編:目次の作成方法
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/ …
目次 I: 基本的な目次を作成する
http://office.microsoft.com/training/training.as …
見出しと目次の自動作成を参照
http://121ware.com/navigate/enjoy/usage/chotry/0 …
No.1
- 回答日時:
目次を上手く作成したり使うためには,「見出しとアウトライン」について知っておくことが絶対に必要です。
これを避けて通る事はできません。次のような資料
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/ouyou/ …
http://sharp-usersnet.jp/pcstudio/disp.asp?cno=5 …
などを参考に,現在作成中の長文についてスタイルと書式を徹底的に整理して作り直してください。
スタイルと書式作業ウィンドウを横に常に開いて作業を行うのがお薦めです。
きちんとアウトラインを通してやれば,あとは何もしなくても見出しも綺麗に出来ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
Wordで見出しをある範囲だけ一...
-
連番の見出しを作りたい
-
openofficeの目次を修正する方法
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
Wordで目次を
-
ワードのアウトラインについて...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
Word で下記の機能あれば教えて...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
スケッチスタイルの有効化
-
word テキスト色ごとに文字数カ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
Open office Writerで余白の調整
-
初めの1文字分空けると2行目...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
word2013の折り畳み機能
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
TeXでの目次作成についてお聞き...
-
Word2007: 見出しの相互参照
-
word2000の目次で不要な文字を...
-
「まえがき」と「凡例」を自動...
-
Wordの見出しの設定
-
連番の見出しを作りたい
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
Wordで文章中の最後の見出し以...
おすすめ情報