
m2vとwavファイルを結合したい
デジカムで撮影されたvobファイルを編集することになり、
projectXというソフトでvobファイルをm2vとwavに分離、
その後Cuttermaranというソフトでカット作業を行ったのですが、
m2vとwavを再結合→DVDの形式(vob?)にする方法がわかりません。
TMPGEnc Plus 2.5の体験版は導入したのですが、やり方が悪いのか
結合させたつもりがm2vファイルしか作成されない状況です。
どなたか対処法をご存知の方がいましたらご教授お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>事情によりカット編集済みのm2vファイルとwavファイルだけが残っている状態なのですが
この状態からオーサリングに持っていくにはどうしたら良いでしょうか?
う~ん、残念ながら紹介したソフトでは結合はできないと思います。
いい方法があるかも知れませんが、よくわかりません。
最終手段として、
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode. …
などでAVI、WMV等に変換、動画編集ソフトで結合というやり方。
あと検索で見つけたのですが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
aviUtlはこちら
http://taxidrivre.blog129.fc2.com/blog-entry-8.h …
私もaviUtlは使ってはいるのですが、m2vの動画がないので検証は
できていません。
お礼が遅くなってすみませんでした。
その後色々と調べていたのですが、IfoEditというソフトで
m2vファイルとwavファイルをvobファイルに変換することができました。
http://rip.pasoall.net/avidvd.htm
お教えいただいた方法も便利そうなのでちゃんと覚えておこうと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
音声と映像を分離しないといけないんでしょうか?
ただ、単にカット編集ができればいいのなら
http://www.gigafree.net/media/me/freevideodub.html
これでVOBはできます。
しかし、DVDプレーヤーで見たいというのであればここからオーサリングという
作業が必要になります。
DVDstyler
メニュー画面などを自分で作ることができます。
対応フォーマット(avi、ogg、mpg、mpeg、m2p、mp4、mkv、mov、vob、wmv、m1v、m2v、mpv、m4v )
http://all-freesoft.net/mm9/dvd-e/dvdstyler/dvds …
使用方法解説サイト
http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dv …
ただし、このソフトは日本語化されていません。
でも、解説サイトを見て、行なえばできると思います。
(以前のバージョンでは日本語化されていますが、MPEG、VOBのみの対応のようです。)
ファイルがVOBなので再変換は行わなくても大丈夫だと思います。
m2vファイルができたということなのでこのソフトに対応しているようですが
オーサリングするときに再変換されるかも・・・。
分離せずとも編集はできたのですね。
事情によりカット編集済みのm2vファイルとwavファイルだけが残っている状態なのですが
この状態からオーサリングに持っていくにはどうしたら良いでしょうか?
DVDstylerを早速DLさせてもらいました。現バージョンでは日本語が最初から選択できますね。
ただ、このソフトでメニュー無し(即再生)が作れるかどうか、分離した状態で
オーサリングできるかどうかまだよくわかっていません。
しばらくヘルプファイルとにらめっこするとしますが、他にも何かありましたら
アドバイスいただけると幸いです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 wavファイルが持っているファイル長の変更 1 2022/07/11 17:43
- Outlook(アウトルック) なんで?gmailで編集したファイル(wav?)が送れない!容量がデカいからか?(30MBくらいなの 3 2022/11/23 15:18
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ 位相が反転しているのか 2 2022/12/15 15:55
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) CDが200枚ほどあります。そろそろデジタル化して処分しようと思ってるのですが、 2 2023/08/17 08:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mac です。vob ファイルを mp4 に変換したい。 3 2022/03/27 19:40
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
acrobat 結合につて
-
大きい画像ポスターなどを、4回...
-
CravingExplorerからダウンロー...
-
DVD Shrinkを使いDVDからVobフ...
-
結合ソフトとビスタの相性
-
Primo PDF の結合,分割について
-
xpでmpgファイルを結合できるソ...
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
AudioEditorの使い方
-
PDFファイルの結合がうまくいか...
-
テキストファイル結合ソフトに...
-
WinRARファイルのCRCエラー修復
-
2つのPDFファイルを一つにまと...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
mkvファイルの結合について
-
抜けのあるrarの解凍について
-
「MP3 direct cut」の使用方法...
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
複数のMP3ファイルを一つに結合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
iMovieでクリップ結合ができません
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
jpg の結合方法
-
分割されたメールの結合方法!
-
秀丸を使い複数のテキストファ...
-
photoshopで複数レイヤーの画像...
-
ただ動画と動画を結合できれば...
-
いきなりPDFのファイルの結...
-
複数のMP3ファイルを一つに結合...
-
mp3directcut とか言うソフトで
-
A4 の PDF ファイルを A3 に印...
-
Primo PDF の結合,分割について
-
インデザイン 自動流し込み 拡大
-
RealPlayer(flv)の動画統合の...
-
PhotoShopレイヤー結合後の名前
-
レイヤーの結合を解除する方法...
おすすめ情報