
紐を作る時 裏返すのを楽にできる方法は?
御世話になっております。
簡単なトーとバッグを作っているのですが、
紐をバッグ本体と同じ布地で作ろうとしています。
(皮ひもは肩にくいこんで苦手だし買い物バッグなので、布で・・・)
紐を作る時、布地を細長く裁断し、袋状に縫って裏返し最後の一辺を縫う、
という方法をとっていますが、細長いと裏返すのが大変です。
袋状にして裏返すという作業を、楽にできる道具や方法は
あるでしょうか?
キリ状の道具で布をひっかけてちまちまと裏返していたのですが、
布も傷めるししんどいしで・・・。
教えていただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、クイックターンを使っています。
使い方は参照URLをご覧ください。
突っ込んで、ひっかけて、裏返す・・・以上10秒です。
突っ込んだ状態で縫い代を割ってアイロンをかければ、なお仕上がりが綺麗です。
ごらんになってみてください。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/mrs-tamago/c/0000000191
早速のご回答ありがとうございます。
リンクページ見ました!これは便利そうです。
ちょっと説明書がわかりにくいですが、
慣れればとても便利そうです。
検討しようと思います。
サイトも親切そうな店舗ですね。
No.2
- 回答日時:
クロバーの『ループ返し』を使ってはいかがでしょう?
早速のご回答ありがとうございます。
ぐぐって見ました!
こんな商品も出てるんですね。
今回は、少し厚手の生地なので、
次回の参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販のカバンを補強したい。
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
シティーサイクル26インチと27...
-
自転車のライト、軽いダイナモ...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
後輪ロックでスピンする理由
-
自転車の3人乗り禁止について
-
コスプレで眼帯をするのですが...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
お子様のいる主婦の方はなぜ自...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
止まっている間、LEDを点滅...
-
中古自転車を購入しましたが防...
-
ママチャリでウィリー
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
ドラムのペダルのスピードコブ...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
BMW3シリーズのツーリングに自...
-
車の・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
市販のカバンを補強したい。
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
キルティングは水通し必要ですか?
-
手編みのものに布で裏地を付け...
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
幼稚園バッグ■なぜキルティング?
-
メッセンジャーバックはほんと...
-
ロードバイクで走りに行く時、...
-
このようなリュックのサイドに...
-
帆布 地直しについて
-
ショルダーストラップが短すぎ...
-
【ゴム紐の保冷剤リュック】ア...
-
手作りバックの中に、仕切りを...
-
紐を作る時 裏返すのを楽にで...
-
バルーンバッグ(フラレッスン...
-
バックの作り方教えて。タック...
-
バッグみたいに伸縮できる紐を...
-
シンプルで機能的なトートバッ...
おすすめ情報