dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクで走りに行く時、家の鍵なんかの貴重品はどんな風に携行されていますか?

何故こんな質問をさせていただくかと言うと、今までは画像のような小銭入れに小銭と家の鍵を入れて上服の背中ポケットに入れていました。ファスナー付きのポケットに入れたいところですが、ポケットが小さすぎて入らずファスナー無しのポケットに入れてました。

しかし数ヶ月は大丈夫だったのですがある時、落としてしまいました。走行中に落としたのは間違いないのですが、MTBで山を登り降りしてた訳でもなく平らな所を走行してたのにポケットから落下するなんて…と、とてもショックでした。

みなさまのアドバイスをお願いします。

「ロードバイクで走りに行く時、貴重品は?」の質問画像

A 回答 (5件)

鍵と小銭入れ程度なら小型のウェストポーチ(ホームセンターとかの旅行用品のとこに売ってる)を自転車のヘッドチューブのところに結束バンドで固定しておくと、出し入れ簡単だし目に付き易いのでいいと思います。

「ロードバイクで走りに行く時、貴重品は?」の回答画像5
    • good
    • 0

・ジャージのポケット


・メッセンジャーバッグのポケット
・車体に取り付けるRIXEN KAULバッグのポケット
・ウエストバッグのポケット
・キーホルダーにカラビナを付けバッグのベルト等に装着
・落とした時わかるように鈴を付ける
    • good
    • 0

で、私はキーレスナンバーカギシステムのカギを着けました。


=後付けでも着けられますよ?

まあ冗談。

サドルバッグはお使いではないのですか???
お金はそちらにいれてます。
    • good
    • 0

ロードバイクでなくても、貴重品をファスナー無しのポケットに入れるのは間違いのもとですね。


よくジーンズのおしりポケットに財布を入れておられる方がいますが、後ろから丸見えでハラハラします。ジーンズでロードバイクに乗られる方はいないでしょうが。
やはり少し長距離の走行をされる場合は、小物入れの小さなザックをお使いになるべきです。
雨具やウインドブレーカーやちょっとした買い物も入れられて、重宝です。
    • good
    • 0

入れたいものに合わせてウエストバックを使うといいでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!