電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私が自閉症?
最近私は法事に出かけたのですが、みんな長くあっていなかったため一人ひとり自己紹介をしようということになり、親から「この子(rsubaki)は自閉症なの」という紹介をされました。
叔母さんは「そんなことないよ、普通の子は喋れないよ。」と言ってくれましたが、それでも親は「この子は自閉症だ」と至って真面目なトーンで言い続けていました。
私は自閉症なんて思っておらず、自閉症という症状をインターネットで調べましたが、人とのかかわりが苦手だったり奇妙な行動に出ることがあるということだけ分かりました。

確かに私は人間関係ではヘタレなところもあったりしますが、友達は割とすんなり作れる方だと自負しています。
初めての人には何を喋っていいかわからないですし、仲良しの人にも気持ちという言葉がまだまとまっていないのに口を開いてしまい、なんだかしらけることも多いです。
親には内弁慶といわれます。
しかしこれはあまり理解してもらえないのですが、それは単に親の前で人と喋ることが恥ずかしいというか、ああよくやってるなあと見られるのが恥ずかしいだけなのです。
これから人と会うのか、と思うと憂鬱、けだるさのようなものは感じますが、実際会っている時間はよくよく考えると楽しい時間です。
出会う前の面倒くささや憂鬱、けだるさ等は悩むものですが結局は私は人と付き合っていくということを楽しんでいる気もします。
自閉症といわれる心当たりについてはもっとも大きなものがあります。
一度お年頃のネガティヴ思考等で人間との関係について悩み、学校は行きたくないとかもう引越してしまいたいとか家でずっと居たいとか訴え続けた時もありました。
親は悩んでいましたが自分にしてみればそんなもの可愛い冗談みたいなものだったので、「友達や人間が居なくなったら生活できないし楽しくないことは誰でも知っている。大人になったら仕事だってしたいし本当にひきこもりなるつもりはない。今はただの休憩なだけなのに、どうしてそれが分からないんだろう」、と疑問に思っていました。
また、たまに何の意図もない言動で笑われたりしますがそれは至って普通の事だと思います。
むしろ狙った言動でどうしてこうもスベるのかという方が不思議なくらいです。
またひきこもりとも言われますが単に着替えたり動いたりという動作が面倒くさいだけで、一度着替えて外に出てしまえばたちまちアウトドアな人間になると自負しています。
人の目は普通以上に気にしているのかも、と思う時もありますがすこし神経質な人間、というだけです。

こんな私は自閉症ですか?
もしもそうならば、個性とはどこにあるのでしょうか?
そして、どのように生活していけばいいのでしょうか?
どんな施設を利用して、軽くしていくことが出来るのですか?
なんだか支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。
私自身はすこし内気で内向的な少女が思春期を健全に迎えただけで、自閉症ではないと思っています。
けっこう真剣に悩んでいるので、もしもお暇でしたら回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

親が自閉症の意味をはき違えているのでは?


特に発達障害は人に理解されにくい障害です。
日本人の、特に今の親の世代ほどそう感じます。

質問者様のことは、ただ内向的な性格だと言いたかっただけなのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の重複に気付かず、ずっと御礼が出来ませんでした・・・。
申し訳ありませんでした。

なるほど・・・。
確かに昔は親のしつけのせいだとの言いがかりをつけられた等理不尽なこともあったと聞きます。
しかしこちらで質問させていただいたところ、回答くださった全ての方が「自閉症は内向的との違い」というものを認識していらっしゃって、時代の流れを感じました。
その違いが一刻もはやく「周知の事実」になるように願っています。
お忙しい中のご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/16 23:22

確かに、引きこもり=自閉症とか思ってる人いるね。


ウチのオヤジも引きこもりの従姉の事をそう言ってた気がする。
脳の機能障害だって、ちゃんと理解してない人も結構いますが
自閉症ってのはちゃんとした診断を受けてからしか判定できません。
あなたは、医療機関で自閉症と診断された過去があるのでしょうか?

勘違いだとしたら、あなたも両親も傷つく事になるので
一度、そのあたりの認識を、話し合ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問を重複してしまっていたらしく、つい先ほどその事実に気付きました。
御礼が遅れてしまい、申し訳ありません。

医療機関にかかったことはありません。
よって、私の自閉症という裏づけは何一つ無い中でした。
確かに脳の障害であるという事実も知れ渡っていないということで、一刻も早く周知の事実になるように願っています。
丁寧なご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/16 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!