dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックナビ CN-MW200D SD動画再生について。

現在、パナソニックナビ CN-MW200Dを使用しております。
SDカードでの動画再生が可能との事ですが条件(家庭録画、ティーガ、ビエラでの番組持ち出し)があるようで、PCでの動画をSDカードに保存し再生することができません。
一応調べて何度かフリーソフト等を使用しH264など変更を試みましたがナビ側では認識しません。
PC初心者で今ひとつ理解しきれませんが解決策があれば教えてください。

A 回答 (1件)

その製品の型番ではないのですが・・


一応試してみては
変換君Wikiのサイトの対応機種別・・その他に
CN-DS110K(パナソニック カーナビ)
CN-DS120D(パナソニック カーナビ)
DVD-LX97(パナソニック ポータブルDVD)
↑の古い機種では全て「asf」作成ですが・・
(保存先等はドコモ携帯と同じ)
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?M …

QVGA=320x240(ワンセグと同じ解像度)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
いろいろ挑戦するしかありませんので試させていただきます。

お礼日時:2010/04/29 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!