重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パワーウィンドが上がらない。または勝手に下がる。H9年のスバルヴィヴィオ ビストロに乗っています。パワーウィンドを閉めようとスイッチを上げても閉まらなくて何回かやっていると閉まることがありました。また先日閉めていた窓が運転中に突然あいてしまいました。スイッチの接点かハーネスの接触かリレーなどか考えましたがまだ分解していません。どなたか経験のある方教えてください。

A 回答 (4件)

はじめまして。


プレオで質問者様と同じような経験があります。スイッチ自体は節度(スイッチを押したり引いたりした時に「カチッ」と言う感じ)はありますか?うちの場合、運転席窓用のスイッチの中にあるバネみたいなところが壊れていました。
もちろん、(運転席から)助手席や後席を開閉させるスイッチは問題なく作動するのですが、部品単体での供給はないのでASSYで交換でした。

ちなみ新品価格は(プレオ乗用車タイプ・運転席のみですが…)、8000円ちょっとです。ネットオークションで中古を探す場合(作動確認済、保証無しレベル)だと3000~5000円位です。ちょっと前まで手数料や送料を入れたら新品並みの値段になってしまう業者が存在しましたので注意して探して下さい。うちの場合、トータル3000円程で入手しました。

似たようなスイッチを使用してますので、参考までに投稿してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく見たらスイッチがばかになっていました。早速交換してみようと思います。

お礼日時:2010/05/07 06:39

ウインドウが上下する時にモーター音がしていればスイッチでしょう。



スイッチ内の接点にゴミやサビ、磨耗などによる変形で異常が出るとこの様な症状になります。スイッチ自体がリレーのような構造を果たしているので、交換すれば元通りになります。

スイッチ内の部品のみの供給は無いので、興味がおありでしたら一度分解されてみて、接点の状況によって修繕可能か全判断してから解体屋さんで中古部品をあさるか、自動車部品商で中古か新品を取り寄せると言う方法で手に入れる事が可能です。中古部品は大体新品の半額が目安です。解体屋さんによってはヤードに置いてある解体待ち車両から自分で取り外すならば格安で譲ってくれるという所もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく見たらスイッチがばかになっていました。早速交換してみようと思います。

お礼日時:2010/05/07 06:42

昔、別の車ですがスイッチが利かず、ドアを勢いよく閉めるとウインドウが下がってしまう現象があったときの原因は


ウインドウレギュレーターリレー内の半田割れが原因でした。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく見たらスイッチがばかになっていました。早速交換してみようと思います。

お礼日時:2010/05/07 06:38

おそらく、パワーウインドウのスイッチ自体の不良だと思います


テスターをお持ちなら、簡単にチェックできますね

パワーウインドウの集合スイッチは、新品だと結構高いですから
中古部品に交換してしまったほうが良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よく見たらスイッチがばかになっていました。早速交換してみようと思います。

お礼日時:2010/05/07 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!