dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsLive Mailで携帯電話に転送する方法
OSはWin7です。WindowsLive Mailで携帯電話に転送する方法がありましたら教えて下さい。Liveでは1回受信しそれを転送する方法ですね。PCで受信しなくても携帯電話で受信する方法を教えて下さい。
また、それが出来るフリーソフトを教えて下さい。

A 回答 (3件)

>Liveでは1回受信しそれを転送する方法ですね。


>PCで受信しなくても携帯電話で受信する方法を教えて下さい。

これは矛盾しているように思いますが、どちらですか?

前者は、Windows Liveメールを起動して受信する際に、メッセージルールのアクションで転送をかける必要があります。
宛先またはCCにユーザーが含まれる場合が条件で、質問者さんのアドレスを入力し、「指定したユーザーに転送する」で、携帯のアドレス宛にします。
しかし、BCCに質問者さんのアドレスがある場合は、効きません。
Windows Liveメールにもメールは受信します。

後者は、Gmailのアカウントを取得して、その外部アカウントとして、Windows LiveメールのPOPアカウントを設定(設定手順で、Windows LiveメールのPOPサーバーにコピーを残すかどうか選択可能)して、
http://dekiru.impress.co.jp/contents/001/00125.htm

Gmailの設定にある「フィルター」で携帯に転送設定したらよいです。
    • good
    • 0

ご利用のプロダイダが提供している自動転送サービスを利用して下さい。


そうしないとPCを起動させておかない限り受信ができないです。
    • good
    • 2

( ´∀`)つ ミG-mailでWindows Liveメールのアドレスを外部のPOPアカウントとして追加。



参考URL:http://mail.google.com/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!