dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行先でのツアー及びオプションの選び方について

先日 台北に3泊4日で旅行に行った時に思った事です。
日本のツアー会社のオプションツアーは出発前に予約をしなけばいけませんが、
現地のツアーの人に直前でも予約は出来ます。ただ現地の方が少し安いような気がしますが。
あと現地ツアーの人に頼むのと宿泊のホテルの人にマッサージ店等を頼む場合どちらがお得なのでしょうか?(結局値段は同じでしたが内容としては)

A 回答 (2件)

海外旅行は安く楽しみたいですよね。


経験談からお話させていただきます。
オプショナルツアーは日本で手配するよりも現地の方が一般的に安いです。
また、日本では見つけられないよなツアーがあることもあります。

だったら現地で探したほうがよいかどうか?ということになりますが、
それはどちらが良いかどうかは何とも言いにくいというのが答えです。
なぜなら現地のツアーは日本人相手となるとぼったくる場合もあるからです。
事前の調査をきちんとして信頼おける会社を探しておいたほうが良いでしょう。
ホテルの人に頼むのなら間違いないかと思うかもしれませんが、
以前、知り合いが旅行に行ったときに、うちのホテルでもツアーやっていますよ、
というので頼んだら、すぐ近くの旅行会社にホテルマンがいって契約していて
普通に頼む金額の約1.5倍とられた・・なんて話もあります。

要は海外旅行は自己責任で何事もやるしかありません。
それが嫌なら(怖いのなら)日本で頼むのが一番でしょう。
    • good
    • 0

日本のツアー会社のオプションツアーは円建て、現地のツアーは台湾ドル建てですね。

なので多少の為替レートが変化しても損が出ないように、最初から円建てを高く設定していることはあると思います。

またオプションツアーによっては最初から参加定員が人数限定されているものがあり、それは台湾に到着してから申し込もうとしても既に満員で手遅れの場合があります。そのリスクを考えると日本で申し込んでおく方が安心確実なわけで、日本での申し込みが高いのは一種の安心料でもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!