
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コンビには出会いは少ないと思います。
ゲーセンやカラオケで働いているフリーターにはロクな奴がいないので止めた方が良いと思います。
(働く人全てを差す訳ではなく、あくまでも割合としてのお話ですが)
当然ですが、出会いの多さは人数の多さに比例します。
テーマパークの売店とか、係員などだと大学生が結構いるような気がします。
大学生活は短いですから、早く相手を見つけて青春を謳歌したい場場合は、大規模なプールの監視員とか売店の売り子、または入場受付係など大学生が多いと思います。
(監視員は資格が必要かも、資格を持っている男子のアルバイターは逆三角形の格好良い体型が期待できるかもね)
夏は男も女も開放的になっていますので、恋人ゲット率はかなり高いと思います。
首都圏なら、シーパラ、豊島園、サマーランド、昭和記念公園プール、その他公共の水上公園などですが、施設の近くにどの大学が有るのかも重要なチェックポイントかも知れません。
どうせ捕まえるなら、優秀な大学の男子を狙いましょう。(笑)
具体的なバイト先などを教えてくださってありがとうございます!
なるほど、テーマパークなどですか。考えたこともなかったので、為になります。そうですね、出来れば私ぐらいの大学には行っていてほしいので、がんばってみようと思います(笑)

No.4
- 回答日時:
はじめまして。
女子短大卒の20歳社会人女です。
私は中高は共学だったのですが、ほとんど男の子と喋る機会がなかったため
質問者さんとあまり変わらない条件の中女子短大に入学しました。
やっぱり初めのうちは出会いなんて一切なく、
ずっと「彼氏ほしいー出会いないー」と嘆いてました。笑
でも2回生になって、自分から行動するようになってから
出会いなんてあっという間に増えましたよ。
私の周りでも彼氏がいる子、出来た子は多かったです。
出会いの例としては
友達の紹介、バイト、高校・中学の同級生、合コン、mixiなどのネット、
ナンパ、ボランティアや習い事・・・などいろいろありましたよ。
そのうち友達の紹介が大半でしたけどね。
探せば本当にいくらでもありますよ。
出会いがないと言っている子のほとんどは自分から行動しないんですよね。
バイトも女の子ばっかりのところを選んだり、
休みの日は家にこもって遊びに行かなかったり、
合コンも無駄に毛嫌いして一切断っていたり。
もったいないなーと思うことばかりですけどね。
特に合コンに関しては本当にそう思います。
誘いが来なければ意味ないですが、
誘いが来たのであればとりあえず1度は参加してみましょう。
別にそこで彼氏を見つける必要なんてないんですよ。
私も合コンで彼氏が出来たことはありますが、
もともと彼氏探しの為に参加したわけではなく
男性慣れをしていなかったため練習として参加しただけでしたので。
そこで友達になれれば良し、彼氏候補になればラッキーぐらいの
気持ちでいけばいいのではないかと思います。
またバイトですが、例として挙げている場所はあまりおすすめしません^^;
そういう場所で働いている人ってあんまりいい人はいないような・・・
(偏見で大変申し訳ないですが)
飲食系はダメとのことですが、カフェなどもダメなのでしょうか?
あとは映画館とか雑貨屋とかも興味があればいいと思いますよ。
でも出会いを求めてバイトするのはどうかと思いますが。
あくまで友達探しくらいの楽なスタンスでいくといいと思いますよ。
確かに私は彼氏がほしいという割に行動もしてないうえ、こういった出会い方は嫌だとか我がままばかりだったと反省しました。目からうろこの意見ばかりでした。ありがとうございます!
これからは積極的に自分から行動してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
焦っても仕方が無いんじゃない?
出会いはあるんだよ。どこにでも。貴方が動けば。
ただ、貴方は「特別」な出会いを念頭に置いてる。
それは積み重ねの先に見えてくるものだからね。
貴方にとっては。まずは男女関わらず同じ空間にいる場所でのコミュニケーション、異性との関わりを丁寧に経験していく事から始まるんだと思う。
バイトはその為の打開策にはなるんだと思うけど。
出会いありきでのバイトではなくて。
貴方自身の経験として、貴方なりにバイトそのものの中身にも興味がある、経験したい分野から始めていくことなんだと思う。
そして女子大なら周りの女友達がどういう形で出会いを掴んだり、異性関係を展開しているのかは大いに参考になる筈。
場合によっては紹介してもらう事も出来る。
貴方という人間を知っている友達で、尚且つその友達が信頼できる相手なら。その友達が紹介してくれる縁もそれなりに受け止めやすい相手である筈なんだからね☆
ありがたいお言葉ありがとうございます。
周りもどうやって出会ったのか調査してみます(笑)また、男友達を作ることから始めてみようかと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一生彼女できないかもしれない...
-
スーパーで出会いはある?
-
院生ですが、出会いや彼女を求...
-
大学1年で恋人ができる人は同じ...
-
出会いがない
-
大学で一回も恋人できないと惨...
-
高校生の付き合うきっかけ(特に...
-
彼女が欲しい 大学3年生男です...
-
彼氏欲しいです。 サークルとか...
-
初恋
-
毎朝同じ電車に乗っているとい...
-
「ナンパじゃないけどタイプだ...
-
未読スルーはいつまでなら仕事...
-
メールで「今日見かけたよ」と...
-
大学内でナンパ(?)されました。...
-
昨日仕事帰りコンビニに行った...
-
大学4年間を通して彼氏ができ...
-
合コンでお触りしてしまった人
-
非通知電話を掛けてくる女の子...
-
誘う事の無駄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一生彼女できないかもしれない...
-
院生ですが、出会いや彼女を求...
-
出会える場所ってありますか? ...
-
高校生と大学生(来年度から)...
-
男子校の人は女子なら誰でもい...
-
彼女が欲しい 大学3年生男です...
-
彼氏欲しいです。 サークルとか...
-
大学3年にもなるともう出会いの...
-
出会いが欲しい 大学3年生男で...
-
ある理系単科大学に通っていま...
-
スーパーで出会いはある?
-
中高一貫男子校生の初体験について
-
優しくておとなしくてちょっと...
-
あなたの人生で本気で好きだっ...
-
ぼっち大学3年生の恋愛、友達作り
-
高卒社会人が参加できるような ...
-
他大学の新歓コンパにモグリで...
-
彼女が出来ない大学生2年の男で...
-
出会いの多いバイトは??
-
バイト先に、ファンクラブがで...
おすすめ情報