プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイについての質問です。 タイ人には「反省する」という言葉がなく、反省する概念そのものも無いそうです。なぜタイ人、タイにおいて反省するという習慣がないのでしょうか?

A 回答 (3件)

大昔から、過ぎ去ったことをどうのこうのと考える必要が無かったのでしょう。

きっと・・・。

この回答への補足

こんにちは。返答ありがとうございます。
私も過去のことを悔やんでもしょうがないからかなぁと思ったりしましたが、歴史のある国なので、やはり何か理由や思想があるのではないかと考えました。他にご存知なことがありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2010/05/04 14:25
    • good
    • 1

タイ語で「反省する」は「ハン・グラッパイ・ドゥ」と言います。


遠まわしな表現としては「キット・ドゥ・シンティ・タム・マー」という
言い方もあります。
あんまり反省しない民族性だと思いますが、仏教的な哲学として
自らがしてきたことを振り返り、悔いるべきは悔いるという精神論はあり、
忘年会や送別会などでの挨拶の中でそういった内容を含むことがあります。

この回答への補足

私が勤めている会社のタイ工場の関係者は、「反省する」という言葉が無くて途方にくれていました。
指示したことはよく聞いてくれるますが、指示したこと以外はやってくれません。すなわち、自分の行った誤りを省みないため、失敗に基づく行動がとれないことが多いんです。
送別会、忘年会以外の普段の生活で「反省」が無いことの理由ってわかりませんか?

補足日時:2010/05/04 14:50
    • good
    • 0

タイに10年住む者です。

ずっと経営をしています。
「ごめんなさい」と言わないだけで反省はしていると思いますよ。
笑ってごまかしているときは反省しているときです。日本人みたいに神妙にならないだけです。
ただし、肉体労働者など教育レベルの低い人たちはこれに当てはまりません。奴隷として扱ってください。指示をして金を渡す、指示通りに出来ていなかったら減額する。決して人間と同じように扱ってはいけません。調子に乗るだけですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!