その答えは、タイ国王が「身をもって」証明していますよね?
動画のような刺青をタイ国王がしても、タイ国王が男性だから、タイ国民は刺青の国王を受け入れているのです。これが女性だったら、こんな「あばずれの女」を国王として受け入れられるか、と言われて、とてもではないがタイ国民は、刺青の女性国王を受け入れず、タイの王政は終わりを告げるでしょう。
日本も同様で、男性天皇が刺青をしても、日本国民は受け入れるでしょうが、女性天皇が刺青をしたら、受け入れる事ができず、天皇制は終ってしまいます。これが女性天皇は認められない理由ですね?
_____________
タイ国王、ラーマ10世、ワチラーロンコーン、あるいは、ワチラロンコン
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タイでは、日本と違って「男性の継嗣が居ない場合」女性国王が認められています。
ちなみに、今のタイは男性の国王ですが、王位継承順位は
1位 ティパンコーンラッサミチョト王太子(国王の息子)
2位 ラーチャサリニーシリパット女公
3位 シリワンナワーリー王女
4位 テープラッタナラーチャスダー女公
5位 スリーサワーンカワット女公
と2位から5位まで女性です。王太子が廃嫡などの事由があれば、女王が誕生します。
現在のタイ国王は、女性国王に反対なのです。だから、あのような刺青をして、女性国王に反対しているのです。
つまり、タイが女性国王を認めていなければ、タイ国王も、あんな刺青なんかはしなかったのです。
ですから、日本は女性天皇を認めてはいけません。女性天皇を認めると、現在のタイ国王のように、刺青の国王が現れる恐れがあるからです。
No.1
- 回答日時:
前のタイ国王は人徳がありました。
左右を問わず尊敬されていましたね。知識人でも国王を敬愛していたんですよ。それにひきかえ現国王は、この入れ墨以外でもいろいろ物議をもよおしています。なにしろタイの王室改革を求める前進党が第一党になったのですから。
入れ墨の問題はちょっと日本では考えられないですね。
>入れ墨の問題はちょっと日本では考えられないですね。
あらゆる問題を想定しなければ成りません。刺青ごときで天皇制が無くなるなど有っては成りません。そんな事は起こらないというのは、東電が「福島に大津波は来ない」「原発はメルトダウンしない」と言っていたのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
職場でいじりたくなるような女...
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
お局的な人に嫌われやすい女性...
-
男より女性のほうが露出狂が多...
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
男はもう、女と結婚する必要な...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
男性と女性の腕力の差
-
痴女って本当に居るのですか?
-
自己中な女性が多いのは何故?
-
なんで女性って質問に対してち...
-
人に対して「料理しなさそう」...
-
今の女性はどうして気が強くて...
-
女性ってイケメンとか雰囲気カ...
-
人って基本的に同性には厳しく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尋ね致します… 70歳 未亡人女...
-
60代半ばの男性の性欲について
-
熟年層の女性の方々に質問です ...
-
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
指名で予約入れてくる男性客が...
-
職場でいじりたくなるような女...
-
何故、男は女性の裸体を見ると...
-
男友達に送迎を頼む女の子って...
-
世の中って、本当に99.9%は、ク...
-
痴女って本当に居るのですか?
-
男より女性のほうが露出狂が多...
-
なぜ犯罪者の95%は男なので...
-
お局的な人に嫌われやすい女性...
-
なんで女性って質問に対してち...
-
女性ってイケメンとか雰囲気カ...
-
自己中な女性が多いのは何故?
-
男女の力の差
-
男はもう、女と結婚する必要な...
-
25歳男です。女の人生がイージ...
-
男性は処女が好きなんですか?
おすすめ情報
>入れ墨の問題はちょっと日本では考えられないですね。
あらゆる問題を想定しなければ成りません。刺青ごときで天皇制が無くなるなど有っては成りません。そんな事は起こらないというのは、東電が「福島に大津波は来ない」「原発はメルトダウンしない」と言っていたのと同じです。
現在のタイ国王は、女性国王に反対なのです。だから、あのような刺青をして、女性国王に反対しているのです。
つまり、タイが女性国王を認めていなければ、タイ国王も、あんな刺青なんかはしなかったのです。
ですから、日本は女性天皇を認めてはいけません。女性天皇を認めると、現在のタイ国王のように、刺青の国王が現れる恐れがあるからです。