dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釧路から札幌のお勧めドライブコースを教えて下さい。
10月中旬に妻と二人(私50歳、妻47歳)で北海道の旅行を計画しています。
レンタカーで釧路空港から札幌空港まで四泊五日を考えていますが途中のコースをどうするかで悩んでいます。
北海道の大自然、温泉、おいしい食事を堪能したいのですがお勧めのコースと宿泊場所を教えて頂きたく。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

その頃はやはり紅葉は見た方が良いと思いますので、釧路着ならばこんなコースはどうでしょうか。


1日目(到着時間にもよります)
釧路空港→釧路鶴公園(タンチョウの番いや親子が見れます)→湿原展望台(釧路湿原一望)→阿寒湖滝見橋(新緑と紅葉のシーズンは絶景)→阿寒湖(遊覧船)→阿寒湖温泉or雌阿寒温泉泊
2日目
オンネトー→足寄(松山千春の故郷)→糠平→三国峠→大雪湖→層雲峡(ロープウェイ)→層雲峡温泉泊
3日目
層雲峡→旭山動物園→美瑛富良野観光→美瑛白金温泉or上富良野十勝岳温泉
4日目
富良野→桂沢湖→三笠IC→札幌JCT→小樽IC→小樽観光→小樽泊
5日目
小樽→小樽or札幌観光→千歳空港

1日の走行距離は少し短めにしてありますので時間に余裕はあると思いますが、この季節の日没は早く、渓谷や山間部での観光は夕方4時位が限界になります。

これは一例で、どちらかと言えばツアーでも行ける所も多いので、質問者さんが見たい、行きたい所と違っているかも知れません。
もっとこの辺を見たい周りたいとか、これは絶対食べたいなどご質問などありましたら何でもどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。たいへん参考になりました。

お礼日時:2010/05/03 20:03

 北海道の10月中旬は初冬に向かうスタートラインたつウオーミングアップの時期になります。


日本で一番早い大雪山系の各登山口付近の紅葉の見ごろは、9月20ころが最盛期ですが、それから約ひと月かけて徐々に裾野に広がっていきます。ですから中旬は遅い地域でも最盛期は終わりごろになります。
道東エリアは結構早い時期に最盛期を終えます。
 パッチワークの丘が美しい美瑛の畑も、取り入れが終わりに近づき模様も一変します。
道東エリアでは日の出は5時31分とまだ早いのですが、日没は16時35分と短くなり、外の観光時間が短縮してきます。
 そんなわけで、釧路空港到着と千歳空港出発の時間が何時になるかによって、4泊5日の日程が4泊4日をきる観光となる場合がありますし、広範囲の移動ですと釧路から富良野に抜ける道では狩勝峠。網走から層雲峡に抜ける道には石北峠。十勝から夕張りに抜けるには高速で行くとカットされる日勝峠は良いとして、それに続く樹海ロードの峠など、必ず峠越えがありまして、早い降雪や雨のあとの凍結も心配されます。
 これらは夜間や日没後の走行を避けることで緩和されますが、これにより観光の時間を目いっぱいとらないようにするのが肝心です。
 前の方たちはプランを提供されていて、参考になると思いますが、ちょっと欲張ると無理な回り方になります。見所がたくさんありその先もちょっと見たいなどとなれば、予定が大幅に狂います。
 気をつけたいのは北海道の道路は結構整備されていて、ミルクや畑作物の集荷のため山奥の農家の軒先まで、広く舗装された道が続いていますので安心して走れますが、ともすれば次の目的地まで地図上よりも簡単に行けてしまうのではないかと(実際にはそういうところも多いのが事実ですが)、勘違いさせられることです。
 ですから中標津町の展望のよい開陽台を回り、じゃらんの宿泊客の満足度ナンバーワンの養老牛温泉だいいち湯宿などに泊まって裏摩周や、隣町の清里町神の子池を見るとそこから清里に抜けて野上峠経由で川湯に入るか、いったん戻って摩周湖に行こうか、行程が振り回されることがあります。
 札幌に向かって進むわけですから、同じ観光エリアを順序よく回らないと、次の観光エリア方向まで大回りして宿泊地に入り、翌日また来た道を走って次の観光目的地にすすむという、大きなロスをすることになります。
 皆さんからのおすすめのスポットをカットする勇気も必要です。
 そのための参考に下記URLをチェックいただくと、ヒントを得られるかと思います。そして、アウトラインが固まったら再度細かな意見を求める質問をされるとさらに良いアドバイスが得られることと思います。

参考URL:http://www.hokkaido-tabi.com/howtouse/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんご丁寧な回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/05/03 20:04

10月中旬なら道東も紅葉の見ごろです。

阿寒湖やオンネトーの秋は本当に見事です。また、秋の道東は晴天率が高く霧も出なくなるので、旅行には最高によい時期です。

私の案は道東満喫コースになってます。一応凍結の心配があるので、日勝峠や三国峠などの標高の高いところは避けたコースにしました。

1日目:釧路→釧路湿原→開陽台 中標津養老牛温泉または弟子屈川湯温泉泊
2日目:摩周湖、屈斜路湖、砂湯、美幌峠、神の子池などを観光→阿寒湖畔観光 阿寒湖畔温泉泊
3日目:オンネトー→ナイタイ高原→然別湖・糠平湖→ガーデン街道 十勝川温泉または帯広市内泊
4日目:十勝千年の森→高速を使って一路西へ→(占冠~夕張間はまだ高速が開通していないため、一般道を走ります)→夕張滝の上公園→支笏湖 翌日のフライトがお昼頃までなら支笏湖温泉泊、夕方など遅い時間なら札幌泊
5日目 支笏湖温泉泊なら軽く湖周辺を見て空港へ、札幌泊なら市内を観光して空港へ


10月の阿寒湖畔温泉ではイオマンテの火祭り、千本タイマツといった夜のイベントのほか、10月8~10日はまりも祭りも開催されます。
http://www.lake-akan.com/event/index.html
http://www.lake-akan.com/lake_akan/event_senbon. …
オンネトー
http://www.mapple.net/sp_koyo/details.asp?NEWSID …

北海道ガーデン街道
http://www.hokkaido-garden.jp/
10月は紅葉も一緒に見られると思います。

十勝エリアは広いので色々な観光やアクティビティが楽しめます。また、六花亭や柳月、クランベリーなど北海道スイーツのメッカでもあるので、甘いものがお好きでしたらスイーツめぐりも楽しいです。
http://www.netbeet.ne.jp/~tour_cc/mytokachi/
http://www.tokachibare.jp/
http://www.obikan.jp/ssi-bin/index.shtml
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shoukoukanko …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんご丁寧な回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/05/03 20:05

まず、例年の10月ですと峠は初雪&凍結の時期になります。


記念日でなければ、初旬をお勧めします。
あくまで1例ですので、他の回答と比べて見てください。

1日目
釧路空港~細岡展望台~阿寒湖(泊)
http://city.hokkai.or.jp/~kkr946/tenbou_hosooka. …

2日目
阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖~層雲峡(泊)
霧の摩周湖も晴れていれば全景が見れます。
層雲峡は紅葉真っ最中でしょう。

3日目
層雲峡~旭山動物園~美瑛(泊)
美瑛は夏の北海道一押しですが、この時期でもテーマパークは花いっぱいです。
http://biei.selfip.com/
http://www.shikisainooka.jp/
北の国からにご興味があれば富良野泊でも距離的にたいして変わりません。

4日目
美瑛~小樽~札幌(泊)or定山渓(泊)
海の幸は小樽&札幌でどうぞ
http://www.jyozankei.com/

5日目
札幌~支笏湖~千歳空港
湖がおなかいっぱいなら、こちらでどさんこ乗馬体験はどうでしょう。
http://dosanko.ouchi.to/

宿はじゃらんなどのクチコミでご検討するとよいですよ。

良いご旅行を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんご丁寧な回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/05/03 20:07

まず「札幌空港」というのはありません。

札幌飛行場だと道内便しか発着しない丘珠空港ですし、おそらく新千歳空港の事ですね。

とりあえず、詳しい時間や沿道の観光名所等は「北の道ナビ(http://time-n-rd.jp/)」で確認してもらうとして、大まかなルートの叩き台を提示しておきます。

初日:釧路空港→糠平温泉
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018106&a …
2日目:糠平温泉→富良野・美瑛→旭川
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=018318&a …
3日目:旭川→小樽
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01204&ar …
4日目:小樽→札幌
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01203&ar …
5日目:札幌→新千歳空港
http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01100&ar …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!