dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在海外在住で10月7日から一カ月間、日本に一時帰国します。今回は、人生で初めて北海道に行くことにし、チケットもとりました。7日の9時半か10時PMに千歳空港到着予定です。その日は札幌でホテルをとっていますが、それからの数日間、どう過ごそうか考えています。北海道4泊5日か5泊6日、広島・山口で2泊、福岡で2泊~3泊、そして、実家の四国で10日過ごしたあと、奈良の知人宅に2泊、そして最後の一週間を東京、東京発の飛行機で帰国。を考えています。

ただ、北海道にはいったことがなく、一人だということもあり、かなり不安です。 海外在住のため、JR PASSというチケットが購入できるため、21日間有効のチケットを買って帰るつもりです。 北海道では、あちこち動きたいのと、初日からJR PASSを使ってしまうと、最後に東京に帰るときに無効になってしまうので、北海道ではレンタカーで動こうかな、とも考えています。

10月7日からの4泊か5泊6日の旅。
どこかこの季節にお勧めの場所はありますでしょうか?
函館、小樽、旭川動物園、を考えていましたが、小樽にはこの時期特に何もなさそうなのですが・・。

それから、青函トンネルで本州にでて、一気に南下して広島に行くよりも、途中でどこかに寄れたら、、とも思います。 この時期紅葉がきれいでしょうし。

一人での旅は慣れてはいるものの、少しさみしいですが
一人でも素敵な時間になるようにしたいので、何か情報があればぜひ教えてくださいね!

質問者からの補足コメント

  • あの、質問なんですが、富良野には何か見るものあるのでしょうか??

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/10 22:05
  • こんにちは! 再返信します。 旭山動物園、、、10月11日まで閉園のようです><
    なので、、二日目  富良野 美瑛
    三日目 大雪山、層雲峡、
    四日目も層雲峡あたり観光??? (二日間は多いかな・・?)
    五日目 旭山動物園 小樽 小樽泊???
    六日目 登別 函館泊
    7日目 函館朝市後、出発、、
    みたいに変更してみました。 層雲峡あたりで二日は長い・・でしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/09/11 15:58

A 回答 (5件)

再度回答です。


旭山動物園 閉園??
HPでは
ただいま、夏期開園中です!(4/29~11/3) となっています。
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyama …
【開園期間】
〈H27夏期〉
H27.4.29~H27.10.15
AM9:30~PM5:15
H27.10.16~H27.11.3
AM9:30~PM4:30
(最終入園はいずれもPM4:00まで)

11月4日~11月10日まで休園となっています
http://www.asazoo.com/index.php?information
当初の予定で大丈夫ですよ^^

層雲峡2日は観光という意味ではもてあましますね^^
    • good
    • 0

NO2です お礼ありがとうございました^^


富良野は10月だとラベンダーなどはもう無いのですが
ラベンダーもどきや 他のお花がたくさん咲いているので
有名なファーム富田へ行かれるときれいな景色が見れると思います。
また 車ならではの醍醐味で ジェットコースターの路^^
http://lavendertown.com/jetcoaster.html
なかなか無い道のようで 地味に有名です(笑)
あとは北の国からやほかTVロケ地
http://www.furanotourism.com/jp/spot/spot_S.php? …
などもあります。

>二日目   富良野 美瑛観光  (このとき、宿泊はどこでしたら一番いいでしょうか??? 富良野かな)
三日目   富良野から旭川 旭山動物園 大雪山で紅葉鑑賞 (大雪山は当初のプランになかったので、是非いれたいと思います。この日のステイ先はどこでしょう? 旭川がいいのかな?)
☆富良野 美瑛から 旭川は来るまで40分くらいで
富良野 美瑛は宿泊先が少ないので 旭川のほうが安く連泊できれば荷物なども
そのままでいいので楽でしょうね。もしくは層雲峡温泉に3日目は泊まるのも
ゆっくり温泉につかるのもいいかも。
安く済ませるなら 旭川のビジネスホテルなどですね。

大雪山は是非ロープウェイに乗ってみてください。
しっかり紅葉になっていて壮大な景色が見られると思います。
(10月なら完全に紅葉ですから^^)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!!! 再返信ありがとうございます!!
ファーム富田、行ってみます!
二日目は富良野に、三日目は層雲峡に宿をとりました。
どちらも源泉付のお宿です! 海外には温泉文化がないので、こういうときにこそ奮発して楽しもうかな、と。^^
大雪山のロープウェイは、黒岳ロープウェイのことでしょうか?

それから、登別なんですが、残念ながらご紹介いただいた時代村、動物関連のパークには足を運びそうにないです。
なので、登別にステイするべきかどうか迷ってしまっています。 小樽のオルゴールとかにもあまり、、興味がないのです・・・。

旭山動物園と大雪山観光を一日、その翌日に層雲峡あたりの観光一日して、層雲峡で二泊するのは、時間の無駄でしょうか・・ね?  で、翌日函館まで行って、函館観光、夜景観賞して、翌朝、函館の朝市、車を返却して青函トンネルで本土へ・・・と。 

距離感がつかめてないのでいまいちわかってないかも・・です。
また時間があればご意見お待ちしております。。

お礼日時:2015/09/11 13:24

北海道の一人旅ならやはり他の回答者さんからも


オススメされてるYHが良いですね。
ユース独自のツアーやってたり、旅のベテランさん
なんかが泊まっていれば、一緒に思いもかけない穴場に
連れて行ってもらったり。
仲良くなれば、東京や大阪でオフ会したり、
そちらの海外へお誘いする、なんてのもアリですよ。
あまりギチギチに予定組まずに、良い場所だったら
連泊したりと、臨機応変な旅がオススメです。

また、札幌、小樽よりも道東(帯広、釧路、網走、知床方面)、
道北(名寄、稚内、礼文、利尻の離島)の方がより北海道らしい
ですのでオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは! さっそくのご返答ありがとうございます!
YHなんですが、年齢制限とかないのでしょうか?私はもう40代前半なので、、ユース、、とは口が裂けても言えないんですが・・・。
それに、ユースホステルにとまった事自体、ほとんど記憶になく・・・

予定を組まずに気分のままに・・・っていう旅にはもちろん憧れるのですが、
宿泊先が確保されていないとやはり不安で・・・。

道東には今回は時間がないのでいけませんが、次回北海道に来る機会があれば
是非是非是非、訪問したいと思います!!!
流氷とかみられるかな??

ありがとうございました!!

お礼日時:2015/09/10 21:58

北海道のものです。

素敵ですね^^
まず北海道はレンタカーがお勧めです。というか 公共の乗り物だと不便です。
千歳空港は変えられないとして
私なら
1日目 札幌のホテルから富良野 美瑛(青い池は絶品ですよ)観光
2日目 富良野から旭川 旭山動物園 大雪山で紅葉鑑賞
3日目 層雲峡から 登別宿泊 (伊達時代村 マリンパークニクス 熊牧場などがあるし温泉もある)
4日目 登別から 函館観光 (夜景見れるといいですね) 
5日目 函館朝市を堪能して出発

>小樽にはこの時期特に何もなさそうなのですが・・。
小樽は季節関係なくいつでも観光できる場所です。
北一ガラス オルゴール堂などがメインとなるので 日中1日あれば観光満喫できる感じですので
5泊6日でいいなら
1日目 札幌のホテルから富良野 美瑛(青い池は絶品ですよ)観光
2日目 富良野から旭川 旭山動物園 大雪山で紅葉鑑賞
3日目 旭川から小樽 (北一 オルゴール堂 ニシン御殿など)
4日目 小樽から 登別宿泊 (伊達時代村 マリンパークニクス 熊牧場などがあるし温泉もある)
5日目 登別から 函館観光 (夜景見れるといいですね) 
6日目 函館朝市を堪能して出発

このような流れが 運転も無理なくていいと思います。
富良野 美瑛 函館の観光は車の移動じゃないとあちこち行くのが大変です。
札幌は観光というものが余り無く 時計台はみてがっかりで有名ですので札幌観光は入れてません。
10月はもう寒いので上着のご用意お忘れなく^^

楽しい旅行にして下さい^^
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!さっそくのご返答ありがとうございました!!!  もう、このプランで決まり!って思ってしまいました。笑  私、結構単純なところがあるので、人に影響を受けやすいんです^^
北海道の人が言ってるなら間違いなさそうだし、ほぼ、私が計画してた地域を含んでいるので。
初日は夜到着なので寝るだけだから、二日目は札幌観光をいれようかな、と思ってましたが、どうやら、その必要はなさそうですね。笑
初日 千歳空港から札幌移動、ホテル泊
二日目   富良野 美瑛観光  (このとき、宿泊はどこでしたら一番いいでしょうか??? 富良野かな)
三日目   富良野から旭川 旭山動物園 大雪山で紅葉鑑賞 (大雪山は当初のプランになかったので、是非いれたいと思います。この日のステイ先はどこでしょう? 旭川がいいのかな?)
四日目 層雲峡から 登別宿泊 
五日目 登別から 函館観光 函館泊
六日目 函館朝市を堪能して出発 

小樽は有名ですが、、、今回は省きたいと思います・・。
もしかして、途中で時間的に余裕があって気分がむけば、車で行ってしまうかも・・・ですが。笑
二年ほど前に初めて沖縄に行ったときも、一人でレンタカーして二日ほど、朝から夕方遅くまで運転してあちこちまわったのを思い出します。 すこ~~しさみしかったですが、楽しかったです^^

お礼日時:2015/09/10 21:55

長野県の小布施はおすすめです。



長野オリンピックで来日したアメリカ人女性のセーラは、この地を気に入って住み着き、酒造会社に就職しました。
日本の良さを生かすように提案をしてくうちに、取締役にまでなってしまいました。
古めかしい、伝統的な街が、アメリカ人女性によって人気の街になったのです。
ほかにも、葛飾北斎が晩年を過ごしたり、ドイツ人がアップルパイを焼いていたり、

・・・つまり、この街は旅人を一瞬にして魅了してしまうような魅力ある街なのです。
栗菓子の有名なところなのですが、その時期は栗の時期でしょう。
http://www.yk.rim.or.jp/~guessac/BKread/BK/Sera_ …

彼女が就職した酒造会社で、彼女がプロデュースしたレストランもあります。
http://www.obusedo.com/store/detail/club.html

北斎館とか、
http://www.hokusai-kan.com/

宿泊はユースホステルがおすすめ。
観光拠点から二分の場所で、とてもきれいです。
http://www.e-obuse.com/shop/index.php/kaze

ここに限らず、地域の情報を得るのであれば、ユースホステルはかなり良いと思います。
送迎をしてくれたり、その地ならではの情報を得られたり、人との触れ合いがあれます。
最近は個室のあるものもありますし、食事もとる・とらないの選択ができて良いと思います。
http://www.jyh.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!! さっそくのご返答ありがとうございました!
長野県!大昔、高校生の頃、修学旅行で車山高原に行ったきりです。笑
でも、そんな素敵な場所があるなんて!
ユースホテルも他の方も推薦されていました。。。
サイトをチェックしたら、年齢関係なく宿泊できるようで、少し安心。^^
考えたこともなかったのですが、
いろんな方と出会える場、として割り切れば
楽しいのかもしれませんね。
考えてみます!!!  ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/11 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!