
勉強すると、食べても痩せる…
勉強すると痩せるっていいますよね?それも、食べることを忘れてしまうほどの勉強をして。
でも私に限っては中高受験の時本当に長時間勉強していた時は、大量に食べても食べても少しずつではありましたが、痩せました。そして、学校の学業以外のある程度の勉強で痩せます。
そして学校に通い始め、勉強をあまりというか、ほとんどしなくなると、ぽっちゃりしていくのです。
今、ちょっとぽっちゃりしていますが、高校生はこれぐらいでええんよぉ~と思っていました。
受験勉強をし始めるて、体重計に乗ると、
「あれ?!昨日あんなに食べたのにどこに消えてったと?!手から紙に流れてったんか?!」となっています。
現状を把握して頂く為に、書いておきますが、
毎日通学で行き帰りの自転車通学が20分~25分ずつ、計40分~50分、体育の授業は結構好きで並ちょい上ぐらい。
基本的に普段は、積極的に体を出来るだけ動かさない努力をしていて(汗)、そこまで活発に動き回ってはいません。
帰宅部で放課後は運動せずに友とたそがれています。(今はそんな時間ありませんが…。)
ちなみに運動してもそんなに痩せません。勉強ばかり(?)しているからと言って、全く運動をしないということはありません。現に毎日自転車通学しているので。なので、筋肉が落ちているとは思いません。筋肉自体はあまり元々ないと思います。
勉強自体はそんなに痩せないと聞きますが、その部分は普通と違うのでしょうか…?
それとも、勉学はそれほどまでに私に苦痛を与えるものなだという事なのでしょうか?!(それはそれで親に言い訳できるような…イヤイヤ…;;でも勉強は嫌いではありません。)
ごちゃごちゃと書きましたが、つまり…
勉強は食べることを忘れてしまうが故、痩せると言いますが、それが本当なら勉強をして、なおかつよく食べる人はどうなっているんでしょうか。
どこかに「それはありえない」と書いてありました。私は変人か何かありえない体質なのですか?
私は勉強に限ってはよく痩せると言っていいでしょう。
頭がボーっとしてきた時は、「エネルギー カム ヒヤァー!」と脂肪が燃えて、脳に行っているイメージはよくしているのですが…それは関係ないですよね…(^^;アブナイ人…?
長くなってしまい、すみません。余談が過ぎました…。
何方かこういった知識をお持ちの方、教えて頂けないでしょうか?
また、同じような方のご意見や、体験談等お聞かせ頂けないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
では、再びカロリー消費の旅路へ行って参ります…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
二階の窓から飛び降りる
-
描画強迫症というのがあると知...
-
もしかして、燃え尽き症候群で...
-
こんな時間まで起きてる中学生...
-
勉強どうしてもしたくない。で...
-
頭を使うとものすごくストレス...
-
生きるのに疲れしました。 高3...
-
睡眠方法について
-
昼夜逆転の生活…
-
何もしたくない、つらい、逃げ...
-
睡眠不足について 学生です。毎...
-
病院施設におけるアロマテラピ...
-
マスターベーション(オナニー...
-
寂しさ紛らす方法
-
頭に靄がかかる感じについて
-
高校生の時。 自分は発達障害だ...
-
最近、勉強(特に大量の暗記)...
-
強迫性障害の人は勉強ノイロー...
-
ダイエットにいい運動教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
テスト前になると鬱になり勉強...
-
テスト期間中で5日間5時間くら...
-
明日学校を休みたいです。理由...
-
強迫性障害の人は勉強ノイロー...
-
机に向かって読書、勉強してい...
-
頭が良くなりたいのですが、ど...
-
最近頭が悪くなりました。
-
疲れない勉強方法を教えてくだ...
-
朝方の生活の方がいいのは分か...
-
辛いことが立て続けにおきて、...
-
眠いけど明日テストです でも勉...
-
普段早起きしてる方はいますか...
-
こんな時間まで起きてる中学生...
-
勉強のやる気が全くでないとき...
-
毎日感情が浮いたり沈んだり激...
-
テスト前情緒不安定になってし...
-
受験勉強と学校の疲れ解消法
-
つらい 友達関係とか大学進学の...
-
現在抱えている悩みをすべて相...
おすすめ情報