これ何て呼びますか Part2

23歳の理系大学院生です。
最近、以前と比べて明らかに頭が悪くなっていると感じます。
大学は地方国立大学ですが、中学高校大学と成績は良かったと思います。多少、テストのための勉強が得意だったという自覚はありますが思考力、集中力の低下に不安を感じています。

自分の思考力の低下を自覚したのは12月に入ってからです。就職活動で必要となる勉強をしているのですが、全く解けないのです。それはSPIのような一般知能を測るもので特に簡単な算数問題や公務員試験で行われる数的推理のような問題です。もともと頭が悪かったのではと思われるかもしれませんし、本当に頭の良い方に比べるとはるかに劣っているのだとしても以前より明らかに頭が悪くなっています。本当に不安です。
まず、問題文を読んでも内容が全く頭に入りません。たった4~5行の問題文を読むのにも集中力が足りず、理解ができません。
実は学部の時も同様の勉強をした経験がありますが、同じ算数・数的推理の問題でこんなに苦労したことはありませんでした。
人の話も同様に頭に入ってきません。普通の雑談なら良いのですが研究や講義になると全く頭に入ってこなくなりました。
また、視界に入る情報をうまく処理できなくなっています。キーボードが早く打てない、テレビを見て文字と映像をバランス良く捉えられないような気もします。

私は学部三年次から今に至るまで本当につらい学生生活でした。詳細は省きますが友達はおらず誰とも遊ぶことなく、ただ課題やテスト勉強をもくもくと一人で頑張ってきました。またあるきっかけから周りに私は軽くみられ馬鹿にされていたような気もします。そんな辛い日々のなか、希望していた研究室に入り卒論までは無事に発表できました。しかし、大学院になってからの研究はうまくいかず、四月から始めていた研究も今月はじめに頓挫し途方もない虚無感に襲われました。それまでに張り詰めていたものが切れてしまったのかもしれまさん。しかし就活もあるので気持ちを切り替えて勉強しようと思い、勉強を始めてたとこと最初に述べたように頭が悪くなっていたことに気づきました。

私は鬱なのでしょうか。ただ、食欲・睡眠欲・性欲は通常通りです。死にたい消えたい今までの頑張りは全て無駄だったのかと夜に絶望し涙を流すことも増えてきました。ただ、そのように考えている時間はまだ少なく前向きな気持ちの時もあります。

なんだか支離滅裂な質問になってしまいましたが、私の思考力は戻るのでしょうか。試験までは半年しかなく、この勉強ペースではもう絶対無理だと思います。
私はどうしたらいいでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

つづきです。



質問者さんは、今まで中学・高校・大学と優秀で、理系系の国立大学にも行かれて、勉強はもう十分されて来たのではないでしょうか?
でも社会へ出れば、勉強だけでは社会を上手く生きていけないように思います。なので、これも何かのきっかけと思って、まだ学生さん(何時までかは分かりませんが・・)なので、今までの自分とは違う世界を見るのも手の様な気もします・・。社会へ出れば、学生とは違って別の厳しさも色々と出てくると思います。なので、その下調べの様な感じで、今までとは違う自分の世界を見てみる、今までの自分からは想像もできないような、アルバイトをやってみるとか・・
今は、勉強ではなくて、ちょっと違う世界を見てみるのも良いのかもしれません。勉強は一旦お休みをして。
そうしたら、学校での勉強にも身も入るかもしれませんし、仕事の大変さや厳しさを知ると、学生という世界がまた違って見えてくるかもしれません・・
参考までにですが・・
    • good
    • 2

文を観させていただいて感じたのが、大学のお友達関係ですね・・。

学生さんで友達が居ない状態は、かなりそれだけで辛いのではないでしょうか・・。それが、かなりのストレスになり、勉強どろではなくなった、勉強に集中出来なくなった大きな原因の様な気が自分はしました。それを解決することが大きい様に自分には感じました。
勉強はずっとできるものでは、本来ない気がします。メリハリが大切な気がしますし、勉強するには色々な環境が整う事が大切だと思うんです。集中するときと、オフになるときと。学校だと、友達と話したり遊んだりふざけたりする時間があるから、勉強の時間はそれに集中出来るのでは・・とは思います。何か、お辛いことがあったんでしょうね・・

もし鬱ならば、食欲・睡眠欲・性欲がほぼ無くなっている状態だと思います。夜寝れないや、食欲もない・・それが大きく症状として出てきていると思うので、うつでは、まだないという感じがします。が、他の方の回答にあったように、国立大学内に併設されているであろう、相談施設に色々な悩みと、今ある症状とを早めに相談された方が良いと思います。
    • good
    • 1

勉強から離れてリフレッシュする時間を作ってみたほうがよいのではないかと思います。

    • good
    • 1

心理士です。



いろいろの回答、助言が出ていますが、質問者様は、国立大学の大学院生ということですから、大学に「保健管理センター」、「学生相談室」のいずれか、または、両方が設置されていると思います。
まずは、そこへ相談に行くことをお勧めします。

保健管理センターは、すべての国立大学にあるはずです。
看護師または保健師の方が常駐していると思いますし、内科医や、精神科医が相談に当たってくれる曜日・時間があります。

それと別組織になっているか、保健管理センターと一緒の組織になっているかは、大学によって異なりますので、分かりませんが、学生相談室には、臨床心理士または、臨床心理学を専攻する教員が相談に当たってくれると思います。

いずれの場合でも、これからどのようにするとよいかを質問者様の立場を十分に考えて、助言、対応してもらえると思います。

一人で悩んでいらっしゃるよりも、大学にある、こうした専門機関、専門家に是非相談してみることをお勧めします。
    • good
    • 0

おそらく本当にやってみたいことを見つけないままにここまで来たのだと思います。

就職の場合も同じことで本当にやってみたいことを選ばないとまずいと思います。収入も大切ですが面白くない仕事に就くとおそらくうまくいかないと思います。
    • good
    • 0

頭が悪くなったのではない。

こころに不安があると半分かそれ以上にこころをもっていかれるからミスを起こすんだよ。わたしもがんばってきて、ふと気づくとそこには壁があって行き詰まったときがありました。まだ引き返せるんなら引き返しなよ。こっちの世界は、辛いぞ。まあ、こうやってみんなの質問には、ある程度答えられるようになったけどね。うつはなるもんじゃないよ。
    • good
    • 1

心配しなくとも今からまだまだ低下していきますから、あの頃は良かったと思えますよ。

    • good
    • 0

今の状態心配でしょう。

文面から察するに集中力が欠けてきている感じですね。
まずなにか病が潜んでいるかもしれないので、病院を受診してみるとよいでしょう。
考えられるのは、脳の異常か病気、メンタルの病ではないでしょうか。
「キーボードが早く打てない、テレビを見て文字と映像をバランス良く捉えられないような気もします。」
とありますが、ひょっとしたら、脳に腫瘍ができていて何か神経を圧迫しているのかもしれません。
頭の心配なので、まず脳のMRIやCTを撮ってもらえば、脳に異常があるかはすぐにわかるはずです。
もし、それで異常がなければ、脳の病気ではないということです。
次の可能性はメンタルの病です。
心療内科に行ってみてください。
一つ一つ当たり、消去法でいってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

大学で友人が出来ず上手くいかない事が重なり、一時的にスランプに陥った状態なのですね。


焦っても仕方ないので、気持ちを落ち着けて今後の事を考えましょう…
    • good
    • 1

病院に行って相談されたらどうでしょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報