

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もストレス性で1ヶ月で45キロ→39キロまで落ちました。
心配で病院に行ったら胃薬を出されただけです、、笑ストレスを感じやすく体に出るタイプなので今頑張りすぎてるよ!って体が教えてくれているのだとプラス思考で考えて、元の体重まで2ヶ月かけて戻しました。
割と気持ちの持ちようのところはあります。
「私大変だ、食べなきゃやばい」と重く捉えずに、「体が頑張りすぎていて、ヘルプを出してるから休まないと」と考えて、受験期ではありますが好きなことをしてリラックスしましょう!!
心配であるなら病院に必ず通った方がいいです。

No.2
- 回答日時:
受験生になる前は部活などで運動をしてませんでしたかねぇ。
その時の筋肉がまだ生きていて(分解→代謝)のサイクルの分解をその筋肉がしていると思いますね。そして次に部活で養われたその代謝(新陳代謝)の力でスムーズに消費していると思います。
でも何もスポーツをやらなくなっていれば筋肉は2週間位で少しづつ減少します(可逆性の原理)
そして分解→代謝の力はどんどんと減少していきます。最後は太りますね。
だから受験勉強のストレス解消に筋トレをたまにしているだけでその(分解→代謝)を維持近くにできると思いますね。
又は身体を動かしていなくても頭をフル回転しているだけで体脂肪を消費している事もあるみたいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勉強すると、食べても痩せる…
その他(健康・美容・ファッション)
-
Access を×ボタンで閉じる時、レコード保存したくない。
Visual Basic(VBA)
-
筋トレのしすぎによる腎機能の低下
泌尿器・肛門の病気
-
-
4
車庫証明の地図
その他(車)
-
5
生理中の妊娠可能性についてです
妊活
-
6
スペイン語 AMAPOLA-barbra 歌詞ルビ
スペイン語
-
7
CD音声サンプリングレート(折り返しノイズ/アップサンプリング及びそのソフト)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
スマホゲームをしている者です。 一括ダウンロードで2.5GBという恐ろしいほど大きなデータを持つゲー
ゲーム
-
9
パチスロする女性って普通の人と何か違うんですか? 例えばお休みに友達や彼氏と旅行 買い物 するのが普
カップル・彼氏・彼女
-
10
何故SDカードなどの容量の数字って 8 16 32 64 128 のように8の倍数刻みなんですか?
ドライブ・ストレージ
-
11
社用車(リース車)の取り換え時期に関して
財務・会計・経理
-
12
テスト期間中で5日間5時間くらい勉強してたら体重3キロ減ったんですけど、勉強したら痩せるんですか?
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
低所得なのによく食べる夫
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病→大学中退これからどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報