
音信不通の期間を除いて二ヶ月の付き合いになる女性がいます。
その人は躁鬱病です。
自分で言っていたのと、気分が落ち込むことがあることは以前から聞かされていました。
音信不通になり一ヵ月半が経ちました。
何とか連絡を取りたいのですがどうすればいいでしょうか?
最後に電話で話をした時に二日後に会う約束をしていたのですが、
当日にメールをしても返事が来ず、電話にもでてくれませんでした。
電話で話をした日に最初は会う約束をしていたのですが、何度か電話が着て結局、会わなくなり二日後にと言う約束をしていました。
電話では気分が落ちていると言っていて、苛立った声をされた場面もありました。
電話での僕の応対が悪かったと思い、何度か誤りのメールをしたのですが返信は来ず、家に手紙とプレゼント持っていってポストに入れてきたりもしました。
日をおいて日常会話的なメールをしましたが、返信はありませんでした。
以前も三週間ほどの音信不通がありましたが、その時は連絡がありました。
いろんなところを拝見させていただきましたが、返信のいらないメールをして相手からの連絡を待つと言う意見が多いようですが、
正直、来るかどうかもわからない連絡を待つのは辛いです。
共通の友人などもいなくて
一人暮らしなので
会いに行く以外に連絡方法がないと考えています。
アドバイスをお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
鬱状態の場合は人と会うのも辛い状態があります
鬱状態の活動期は午後5時以降から0時くらいまでです
連絡に出る気力も無くボーっとする場合が多いのでメール等は無視します。
直接会うのは更に難しいと思ってください
何をする気力も無いので、何かを期待するのはやめた方がいいと思います、気長に付き合う病気なので、二日おき、三日おきと言うスパンでは
活動できません、2カ月おき、3カ月おき位のスパンで連絡してみてください、なお躁鬱病は完治しない病気です、その辺りも理解してから
お付き合いください
回答ありがとうございます。
今にして思うと電話の前日などは無理をして会ってくれたのだと思います。
そこをわからず普通に考えてしまってあまり彼女のこといたわる事ができなかったと思います。
壊れてしまったものを修復するのはなかなか困難だと思いますが、彼女から連絡がきたら
もう信頼を裏切るような真似は絶対にしません。
No.8
- 回答日時:
躁うつ病の者です。
私も今は気分は安定しています。
しかしながら、外部の人間関係を築く事をしたいと思いません。
躁うつ病には、気分は安定しているようでも、気が付かない気分の波があります。
気分がうつ状態になったときには、理解者以外とは接したいと思いません。
特にしつこく電話やメールがくると「ウザい」です。
まして会いに来られたら、絶対嫌われると思いますよ。
しばらく距離をおいて上げて下さい。
そして、自己中の判断で、メールなどのやり取りをしようと考えないでください。
もう、彼女は別の世界にいる人です。それが理解できないうちは、会う資格はありません。
私が一番嫌いな人物は、理解者のつもりをしていても、実際には何も理解していない人です。
彼女も、私と同じ気持ちだと思います。
彼女の事を思うのであれば、しばらく疎遠にして、容態の回復を待ち、彼女自身から連絡が来るのを待つようにした方がいいと思います。
それができないのであれば、彼女の事は諦めるしかないと思います。
回答ありがとうございます。
彼女が僕のことを許してくれるなら、また連絡は来るかも知れませんね。
その時は同じ過ちを繰り返さないようにしようと思います。
No.7
- 回答日時:
No.4dです。
主人とは同じ職場だったため、
音信不通にはなりようがなかったのです。
主人はいつも私の帰りを、
まあ、悪い言い方をすれば待ち伏せしてました。
うざったいからやめろと言いましたけど、
馬耳東風みたいな・・。
今日は帰りたくないなと
おもって、
巻いたつもりが
改札で待っていたときには
さすがにドン引きして激怒しましたが・・。
帰りの電車が一緒だったので、
なんとなくそのまま一緒に帰ってました。
休日はデートは体調がよければしていました。
躁鬱病ですよね。
必ず波がありますから、
縁があれば、調子のいいときに意気投合できますよ。
私はこの病気のおかげで、
いろんな縁を失いました。
凄く好きな人でも
うっとおしく思ってしまったり、
自分から別れてしまった事もあります。
それにしても患者の言動にいちいち動揺されると
やっぱり負担に思うのでは?
躁鬱病の人と付き合うには
わが道を行く人があっていると思いますよ。
その上で彼女が質問者様をなんらかの理由で必要とされていれば
うまくいくのではないでしょうか?
度々の回答ありがとうございます。
接し方を誤ってしまったのは間違いありません。
もし縁があればまた会えると思うのでその時は貴重なこのご意見を参考にさせて頂きます。
No.6
- 回答日時:
このような状態を普通は「ふられた」と言うのだと思いますが。
諦めた方が良いのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりかもしれません。
電話の前日まで僕のことを好きだと言ってくれていた彼女の気持ちを台無しにしてしまった罰なのかもしれません。
電話での応対が許されるものではなかったのだと思います。
彼女が鬱状態に入ろうとしてる中で会いたい気持ちを強く出しすぎたのかもしれません。
彼女の悲しみを知っているだけに一緒に乗り越えようと決めていたのにこんなことになってしまって
辛くてとても耐えられません。
No.5
- 回答日時:
#2です
>顔を見に来たと言って二、三言会話をするために会いに行くのは駄目でしょうか?
鬱状態のひどいときは、一般にこの程度と思う位でも、苦痛だったりします。
メールすら出せないときに、訪ねてこられては、苦痛以外の何者でもありません。
airfouceさん、度々回答ありがとうございます。
彼女は仕事には行っていると思います。
たぶん休みも多いと思いますが。
様子をうかがい知ることはできないのですが、何とかどこかで顔会わせくらいはできないかと思っています。
どうすべきか本当に迷います。
No.4
- 回答日時:
1ケ月半だったらまだまだ短いですよ。
私は双極性障害ですが、
欝から上るのに10ケ月~1年半かかりますよ。
私は主婦ですから、まあ、夫は仕方ないとして(苦笑)
今まで仲良くしていた友だちがどうもこうも
負担で、半年以上連絡を断っている人が二人います。
それでも人と会うことはあるのですが、
(子どもがらみの付き合いなどはしなくてはいけない)
前後の予定は抜くし、
後で3,4日は気分が悪いです。
楽しい刺激も病状に悪いことがあります。
映画だって最後まで見られずに途中で退場してしまいました。
今はわりと軽い欝ですけど、
身内以外の人と会うのは月1回、半日までにしています。
でも本音だと誰にも会いたくないです。
親しさの度合いはわからないのですが、
病院に一緒に行くことはできないのでしょうか?
私は発症10年ですが、
最初のうちは主人(当時は彼氏)と病院に行っていましたが・・。
ちなみに私の主人はとても鈍感な人で、
私が欝だろうと、なんだろうとお構いなしでした。
私は実は大して好きでもなかったので、
適当にしていたのですが、
どんなに適当でも、デートをドタキャンしても、
欝でも乱暴でも(躁状態)
不倫しても(躁状態)、一向に構わない感じでした。
しょっちゅうプラダのバッグを投げつけてましたが、
だまって拾ってニコニコしていました。
ニコニコして「病院行こう!」って言っていました。
まあ、これはやり方によってはとても嫌われるかもしれないので
おすすめしませんが・・・。
ちなみにそんな鈍感な夫でも
私と結婚して、3年目に鬱病になりました。
気苦労をかけたのだと思います。
とても付き合うのは疲れる病気です。
基本的に一生付き合う病気です。
覚悟がいります・・。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
親密度は小旅行に行ってようやく信頼関係が築けてきたと思ったところだったのですが、
その矢先に音信不通になりました。
電話で話をしていてなんとなくそうなる予感はあったのですが
できることなら病院に連れて行きたいですが、
現在のところ連絡が来ないのでどうすることもできません。
lachocolatさんは結婚前は旦那さんに音信不通などはよくされていましたか?
またそんな時に旦那さんはどんな行動を取られましたか?
No.3
- 回答日時:
「1ヶ月後にまたメールします」のみ書いたメールを送り、あとは1ヶ月間待ちましょう。
おそらく、彼女が「読む気になるメール」は、そのくらいの長さの文章です。うつ病で「底」の状態のときは、それまでに楽しく過ごした恋人と会うのも苦痛です。職場からの仕事の連絡も、恋人からの連絡も、もはや同じ物でしかありません。単なる「重し」です。続けて何度もメールや連絡が来ると「せかされている感じ」がして、携帯の電源を切ってしまうでしょう。
「そういう病気をも含めての彼女」を愛しているのならば、待ちましょう。逆に、苦しくて待てないならば、彼女との縁は無かったという事なのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
僕が会いたがる姿勢をよく見せていたので彼女に「重い」と感じさせてしまったのかもしれません。
次にチャンスがあればもう二度とそんな態度は見せないのですが、嫌われたのかとも考えています。
No.2
- 回答日時:
きっぱり別れるか、気長に連絡を待つか。
彼女が病気であることを忘れてはいけません。
あなたが辛いというのもわかりますが、それを相手に言っては(求めては)駄目です。
そういう状態が我慢できないなら、別れるしかないでしょう。
病状によっては数ヶ月以上、誰とも話したくないと言うこともあるのですから。
回答ありがとうございます。
顔を見に来たと言って二、三言会話をするために会いに行くのは駄目でしょうか?
辛いとか相手に自分の気持ちを伝えてり、何かを求めることはいいません。
病気についての話し合いはしていないのでそのことを話し合いたい気持ちはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
躁鬱 双極性障害の彼女への欝期のライン送信頻度に関する事で質問があります。
うつ病
-
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼氏からさっきLINEありました 自分の目を疑うほど嬉しかったです でも
うつ病
-
鬱の時ってLINEの返信もしたくなくなりますか? 彼は私と別れたいのでしょうか。 彼が鬱っぽい症状を
失恋・別れ
-
4
彼は躁鬱病です。 毎日、おはようメールが来ていたのですが、1週間メールが来ません。 今まで調子が悪い
片思い・告白
-
5
双極性障害の恋人に振られました。
認知障害・認知症
-
6
躁鬱の彼氏から、構わないで放置して欲しいと言われましたが、私は放置するくらいなら別れたいと思ってます
その他(恋愛相談)
-
7
躁うつ病の恋人と別れるべきかどうかについて
不安障害・適応障害・パニック障害
-
8
先日、双極性障害2型(躁うつ病)の彼女に別れを告げられました
失恋・別れ
-
9
躁うつ病です。恋人から別れを切り出されました…
認知障害・認知症
-
10
鬱症状の彼。音信普通、LINEブロック
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
躁鬱病の男友達(友達以上恋人未満)から急にLINEや電話が来なくなりました。 それまではほぼ毎日LI
不安障害・適応障害・パニック障害
-
12
うつの人は、恋人への連絡はどれくらい間があきますか?
デート・キス
-
13
うつ病の知人から連絡が途絶えました
うつ病
-
14
うつ病の彼氏と音信不通になって一ヶ月以上たちます 連絡を待ち続けている間に別の男性から付き合って欲し
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏を振りました。好きでしたがこちらが躁鬱病で、彼氏は躁の時の私しか見たことがなかったため、鬱の私を
カップル・彼氏・彼女
-
16
双極性障害での異性関係のだらしなさ… わたしは重度の双極性障害です。 元から浮気者でしたが、それは正
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
うつの人から連絡がない時はこちらから連絡してもいいですか?
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
18
双極性障害II型の方との連絡が途絶えました。 現在この様な状態です。 急にスイッチが入ったように、人
その他(メンタルヘルス)
-
19
うつ病の人の連絡のとれなさ
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
20
彼氏と3ヶ月半音信不通が続いてます。鬱疑惑?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
道端に合成麻薬が落ちてたらど...
-
5
発達障害持ちのアラサー女性で...
-
6
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
7
52歳で素人童貞なんです。 終わ...
-
8
家族に精神疾患がいたら?? 鬱...
-
9
何で今日はメンタルクリニック...
-
10
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
11
うつ状態でバイトに行けず困っ...
-
12
高いプロテイン 安いプロテイン...
-
13
うつ病患った事ある人の一人暮...
-
14
向精神薬を飲むべきか
-
15
統失の俺は詰みですか?
-
16
ドキドキして試合が見られない
-
17
主治医にお願いして、診断書を...
-
18
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
19
メンタル病む人と病まない人の...
-
20
結婚2年目1歳の子供がいます。 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter