dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故SDカードなどの容量の数字って 8 16 32 64 128 のように8の倍数刻みなんですか?
詳しい方教えてください

A 回答 (4件)

こんばんは。



元々は、2^nからだと思います。
電気信号の0と1の1ビット。 0と1の組み合わせで記憶しています。

1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024
1024を、1Kとして、2,4,。。。1024K
1024Kを1Mとして。。。
次がGですかね。

8の倍数の方が都合が良く、そうなっていると思います。

Windowsも、16ビット→32ビット→64ビットですかね。
    • good
    • 0
    • good
    • 1

元が「0」と「1」の二個ですから、それが倍々になっていってるんです。


2.4.8.16.32.64.128.256.512.1024…
    • good
    • 1

>のように8の倍数刻みなんですか?


特に意味はありません気にするだけムダ
「そういうもの」と聞き流せばいい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!