重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 電報略号について


 タイトルの通り電報略号(電略)を調べております。一部の雑誌等に記載はされているのですが、明確でない物が多々ありますので、ご存知の方は当方に教えていただけますか?その時に明確な書面やサイトがありましたらそちらも教えていただけますか?

 当方が不明な電略は信号場に関するものは掘之内信号場、中在家信号場、正覚寺信号場、森ヶ原信号場、宿南信号場、相谷信号場、下郡信号場、中道信号場、太宰府信号場、八幡信号場、紫川信号場です。駅に関するものは偕楽園駅、大津京駅、おごと温泉駅、米子空港駅、大篠津町駅、酒田港駅、石巻港駅、東新潟港駅、焼島駅、JR貨物塩浜駅、JR貨物名古屋港駅、金沢貨物ターミナル駅、神戸貨物ターミナル駅、鳥栖貨物ターミナル駅、苅田港駅、北九州貨物ターミナル駅が不明です。

 電略の基本のカナがサイトによりバラ付きがあり、宿南信号場、相谷信号場は正常な電略が記載されておらず、大津京駅、おごと温泉駅、米子空港駅、大篠津町駅に関してはデータが殆どありません。貨物駅に関しては記載から外されている事もあり、こちらも不明な箇所もあります。

 これ以外にも解る信号場、駅、操車場があれば宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

解る分だけですが。



大津京駅:オツ
おごと温泉駅:コト
神戸貨物ターミナル駅:タカ
「 電報略号について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 電略が駅名改称で不明になっていた分が少しでも判明しましたので、助かります。神戸貨物ターミナル駅は駅名が鷹取貨物駅の時のままで変更がなく、大津京駅は西大津駅から改称され、大津駅と電略が同じと言う訳で、雄琴駅はおごと温泉駅に改称になった後にも変更がなかった訳ですね。

 また、資料等で電略が判明した分が解れば教えてください。

お礼日時:2010/05/04 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!