電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アンテナ分配器の電源通過端子の回路

テレビアンテナの分配器に電源通過型と通過しない端子があります。
通過型端子と通過しない端子は、両方ともアンテナの信号は通すのに、一方は電源を通過し、もう一方は電源を通過しないのは回路上どのようになっているからなのでしょうか?
また、電源を通すことで、アンテナ信号との干渉などの影響はないのでしょうか?

ブースターを取り付けるにあたり屋外型にしたいのですが、既設配線内の分配器を電源通過可能か分からず検討しあぐねています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 こんばんは。



 お礼の欄見てまた来てしまいました。

 分配器に電源通過型と通過しない端子を設ける目的は、BS、CSアンテナのコンバーターを動作させるために直流電流を流す目的で作られているものです。
 電流を通す必要がない分配された端子に直流電流を流すと、繋がれたテレビやビデオの高周波回路を破損する恐れがあるため、電流を遮断しなければなりません。そのため、コンデンサーなどを組合わせた回路にしています。

 分配器には、電流通過端子が二つ明記されていますが、片側にアンテナを接続し、もう一方にテレビまたは、BS・CSチューナーを取り付けます。

 屋外ブースターの電源は仕様が分からないので電源をどのように取るのか不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰っていた意味は、BS、CSアンテナの駆動電源という意味ですね。お手を煩わせ申し訳ありません。納得しました。
屋外ブースターの給電・動作方法については別途確認したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/04 01:30

 こんばんは。



>回路上どのようになっているからなのでしょうか?
 電源を通過しない端子はLCR(コイル、コンデンサー、抵抗)による結合回路で直流電流を遮断しています。

>また、電源を通すことで、アンテナ信号との干渉などの影響はないのでしょうか?
 影響はありません。同一の同軸ケーブルに直流も重畳されますが、アンテナからの映像信号は高周波増幅回路の前段にLCRを組合わせたものにより映像信号は通貨しますが、直流電流は通貨せずに遮断されます。

 これはコンデンサーは交流・高周波は通過しますが、直流は通過しない性質を利用しています。

 但し、分配器には使用可能周波数がありますので、VHF帯用はUHF帯用には使用できませんので、使用可能周波数を確認しておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とはいえ、十分ご説明を理解できないのですが、
> 同一の同軸ケーブルに直流も重畳・・・
とは衛星アンテナ用の電源DC15Vのこと、あるいは屋外ブースター用の電源を仰っているのかでしょうか。コンデンサが直流を通さないことは納得です。とりあえず、ネットワークの世界のPoEのような話で電力線と信号線は相互に干渉しないと理解いたしましたが。。。だったら、LCRはいらない。。。か?折角のご回答で理解が及ばず申し訳なく。。。

お礼日時:2010/05/04 00:02

分配器は天井裏に有りませんか?


天袋・押し入れ等の天井を軽く持ち上げてみて下さい。
「電源を通すことで、アンテナ信号との干渉などの影響はないのでしょうか?」
色んな所で既に使用されている製品です。
何ら心配する事は有りません。

BSパラボラアンテナもTVやDVDから電源が供給されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

> 天袋・押し入れ等の天井を軽く持ち上げてみて下さい 
我が家は一戸建てなのですが、鉄筋のため(かどうか分からないのですが・・・)、見つからないのです。
とは言え、壁から端子が出ている以上、どこかにはあるはずなので探してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/03 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!