
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BSアンテナというのは、中にアンプ等が内臓されていますから、使用するBS機器から電源を供給する事になっています。
家庭内で一つのアンテナで複数のBS機器を使用する場合は、電源は1台の機械から常時供給すれば、他の機器から電源を供給する必要はありません。
マンションの場合は、既に供給済みなので、お持ちの機器から電源を供給する必要がありません。
おそらく、テレビがそれを感知して電源の確認(供給停止)を行うように注意が出ているのだと思います。
テレビの取説をお読みになって、BS電源の供給を停止してみてください。
ありがとうございました。
ご説明の意味はよくわかりました。
あいにくテレビの取説は紛失してないんです。。。
探しながらBS電源の停止(切る)をしてみました。
しかし、やはり注意は消えませんでした。
最後にもう少しでも思い当たる解決法はございませんか?
また可能であればアドバイスいただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
一つの可能性です。
分波器は完全な既製品ですか。 どこかをご自身の手で加工されてませんか? 完全な完成品であれば 以下の事項は読まなくても結構です。
加工の過程で 芯線とアミ線が「触れている(結果ショートしている)」ところはありませんか? これだと 誤動作でメッセージが出るかもしれません。 ちなみに 分波されたものは U/VはU/Vに BSはBSに接続されていますよね・・・ (^J^)
一般的な事項としては 回答No.1の方の言う通りです。 表示が消えない場合は メーカーの「お客様相談センター」に 問合せしてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- テレビ テレビでAmazonプライムの実写版の仮面ライダーを見ていたら、途中でテレビの電源が消えてしまいまし 3 2023/07/21 22:46
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- テレビ テレビのブースター電源 1 2022/12/16 21:25
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bscsアンテナを2分配してる片方...
-
地デジは電流通過型?
-
2階でもBSをみたい!
-
一端子通電なのに2部屋でBS・...
-
BS非対応分配器について
-
BSアンテナ線に分配器を付けて...
-
BSが映りません。
-
BSデジタルが動かなくなりまし...
-
BSアンテナ電源供給について
-
テレビの電源を入れないと録画...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
CATVの分配器やブースター...
-
コミュファ光テレビの信号レベ...
-
TVが現在見れません
-
地デジのテレビって契約しない...
-
TVとBDレコーダーを通販で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「BSアンテナに電源を供給」の...
-
PT3でBSが受信できません。電源...
-
BSについて コンバーター電源...
-
BSアンテナ接続調整とDC15V電源...
-
テレビの電源を入れないと録画...
-
bscsアンテナを2分配してる片方...
-
BS供給電源は何ボルトですか
-
BS電源、2台ともON?
-
液晶テレビ の BS電源常時供...
-
混合器を通したらBSが見れな...
-
BSアンテナに過電流?一日で壊...
-
BSアンテナ用電源設定
-
一端子通電なのに2部屋でBS・...
-
2階に新たにテレビ1台(地デ...
-
BS信号を2分配したら2台ONで...
-
TV受信に係るブースター取り換...
-
2階でもBSをみたい!
-
BSアンテナ電源供給について
-
BS映りません 他の部屋は映っ...
-
アンテナ接続について
おすすめ情報