
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デメリットは、リハスタによってGアンプが2台までしか置いてないとか...
個人的にはトリプルギター大賛成です。メリットは、ライヴで賑々しくて、カッコいい。音源の音により近い演奏をできる等。レイナードスキナードとか最高です。また70年代後半のロッドスチュアートのバンドはトリプルギターでした。あんまりリフのユニゾンとかもなくて、各パート独立したパートアレンジだったのですごく効果的だったと思います。
No.2
- 回答日時:
どんな曲やってんのかにもよりますが、3人ギターだと、どっちかというと「ギター音が多すぎて音がケンカして、何がやりたいんだかわけわからん音」になりがちなデメリットの方が大きいケースは多いですね。
ギタリストが腕も経験もたっぷりある「適時適時で、『引いた弾き方』も臨機応変にこなせる」くらいの人が3人中2人居てれば、問題ないですが。
メリットは…1人が「完全+正確無比なリズムバッキングに徹せる」なら、ツインリード的な幅広い「掛け合い」ができるってことくらいでしょうな。
ギター3人なら音に厚みが出る…というのは、相当にサウンド面を緻密に計算し、なおかつその緻密な弾き方ができるだけの「腕のあるギタリスト集団」であってこその話で、普通の腕のアマチュアレベルでは、まぁ『屁理屈』『たわごと』です。
なので、上の様な「腕前のレベル」が無いなら、「ここはギタボのギターの見せ場」という所以外は、ギタボのギター音は「ノーマル素音に近い、音量も少なめで他のギターの邪魔をしない音」にとどめて、歌のせいでギターのリズムが崩れる事を極力防ぐ…という手法が、個人的にはお勧めです。
それとは別に、ライブビジュアル的な演出面も含めて「ボーカルもギター持つ」ということは、良くある事だし格好良ければOKだと思います。
No.1
- 回答日時:
ギタリストが三人いるメリットは、ギターをたくさん使った手の込んだアレンジの曲を、ライブでそのまま再現出来ることです。
Mr.Childrenのライブなんかがいい例です。デメリットは、例えばギタリストが二人いれば再現可能なシンプルなロックの曲を、三人いるからと複数のギタリストが同じフレーズを弾くことになると、曲の躍動感が失われてしまう場合があることです。ギターの音に厚みは出ますが、シンプルなロックの曲の場合だと、それが逆に軽快さや疾走感の妨げになったりすることがあります。
再現する曲にもよるのですが、多くの場合は、ギタリストが三人もいる必要はない気がします。もしも今のサウンドに不満があるのなら、選択肢として、あなたはボーカルに専念してみてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Charさんのスゴさを教えてください
-
ギター初心者。布袋寅泰さんのF...
-
コーヒールンバのコード進行を...
-
どすすれば?
-
バンドでギター3人の場合のわけ...
-
BUMP OF CHICKEN「天体観測」の...
-
ヴァンヘイレンがクラプトンに...
-
グラディウス風STGUNIVERSEとい...
-
最近の男性アイドルグループだ...
-
SMAのネジの規格を教えて下さい...
-
ニガーとはどういう意味でしょ...
-
PV女性の名前
-
下手だ、聴いていられない
-
韓国の某事務所を受けたのです...
-
ヨーロッパ
-
めざましテレビに出てた男の韓...
-
黒人さんに話しかけられた事に...
-
渡辺謙さんは在日韓国人?
-
K-POPや韓国ドラマ等ランキング...
-
黒人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンドでギター3人の場合のわけ...
-
Charさんのスゴさを教えてください
-
ギター初心者。布袋寅泰さんのF...
-
リッケン620、マーシャル、...
-
高中正義とCher
-
18歳からギタリストを目指す
-
ギター初心者をお助け下さいな...
-
Saku Saku 神奈川のうた ギタ...
-
バンドにギターが三人いるメリ...
-
ジミヘンはギターが下手ですか?
-
ギターに不向きでしょうか? ギ...
-
ギタリストがギターに張ってる...
-
ギターで弾き語りをしてみたい...
-
「いつくしみ深き」(讃美歌312...
-
ラルクのkenさんのタバコの銘柄
-
思い出のグリーングラスのギタ...
-
takeharuギターに詳しい方!お...
-
小柄な体から観客を魅了する大...
-
ヴァンヘイレンがクラプトンに...
-
スリーピースバンドギタボ ギ...
おすすめ情報