重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今、Macを無線でインターネットにつなごうとしているのですが、つなげません。前までは、つなげていたのに突然つなげなくなりました。
接続の環境は、モデム→(有線)→Windows PC→(無線(WLI-UC-GN
))→Macです。
Mac側の注意書きは「AirMacはIPアドレスが設定されていないため、インターネットに接続できません。」ですが、昨日までは、「自己割り当てIPが~~(覚えてません)」だった気がします。
お詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

難しい配線をされていますね。


windowsパソコン側の問題です。

一番シンプルな解決策は、モデムとwindowsパソコンの間に無線ルーターをかませる方法です。

windowsパソコンの動作状況に関わらずMacからインターネットに接続できます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
書き忘れたのですが、ルーターは1個置いていて、もう1個使ってないのが有るので、使ってみようと思ったのですが、家には他にも無線LANを使わざるをえないような機器、例えば、ケーブルの届かない部屋でのインターネットやPSPがたくさんあるので、なるべく無線LANにしたいです。

補足日時:2010/05/04 16:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!