これ何て呼びますか

ルーター配下に無線HUBを繋ぐ場合 
説明書に書かれているとおりにつなぎました 
インターネットは とりあえず出来ているので 問題はないのですが 一つ疑問です 
ルータはNTT西日本のCTUです、無線HUBはNECのワープスターWR7600Hを無線HUBモードで使用中です 
 * 
ここから質問本題です
 * 
どうして無線HUBのLANポート1とCTUのLANポート1をストレートケーブルで繋いでいるのに通信ができるのでしょうか 
 * 
素人考えでは無線HUBから見た上流の機器に対して、アップリンクポートを使わずに接続するのならば ストレートではなくクロスケーブルになりそうな気がするのですけれども 
 * 
よろしくおねがいします

A 回答 (2件)

> どうして無線HUBのLANポート1とCTUのLANポート1をストレートケーブルで繋いでいるのに通信ができるのでしょうか 


> 素人考えでは無線HUBから見た上流の機器に対して、アップリンクポートを使わずに接続するのならば ストレートではなくクロスケーブルになりそうな気がするのですけれども

確かに、CTUのLANポートとWR7600HのLANポートを接続する場合、何も考えなければHUB同士の接続と同様になるためクロスケーブルでの接続になります
ただし、
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
を見ると、WR7600HLANポートは全て「全ポート Auto MDI-X 対応」になっています
これは、LANケーブルのストレート/クロスを自動判別してくれる機能なので、ストレート/クロスを意識しないでLANケーブルが使えます
ちなみに、この機能はCTUのLANポートにも付いていますし、最近市販されているSW-HUBやルータにはほとんど搭載されている機能です

なお、CTUのLANポートと無線HUB(無線ルータ)のLANポートを接続するのはNTT西日本も推奨の接続方法ですので問題ありません
http://flets-w.com/hikari-p/omoushikomi_goriyou/ …
この方法を使えば、アクセスポイントモード(ブリッジモード)がないような無線LANルータでもつなぐことが可能になります
(CTUがAuto MDI-X対応なので、ここにも「ストレートタイプで接続」と書かれています)

この回答への補足

ありがとうございます 拝読しました 
よく理解してから お例文を 作文するつもりです 
とりいそぎ 

補足日時:2010/05/04 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Auto MDI-X 初めて知りました 
丁寧な説明 とても助かりました 
ありがとうございます

お礼日時:2010/05/07 18:21

ワープスターはハブではなくルータですね。


ワープスター側のLANポートではなくWANポートを、CTUのLANポートに接続するのが正しいです。

LANケーブルはストレートと呼んではいますが、実は内部はクロスされています。
ストレートとクロスを自動切り替えするハブ(ルータ)もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます 
 ワープスターの説明書によると ルータ機能がOFFになる無線HUBモードで使用する場合は ルータに対してLANポートから付属のケーブル(ストレート)でつなぐ となっており  実際に そのように接続して ネット使用できております 
 * 
LANケーブルはストレートも実は内部はクロスされているというのは初耳です   機器側でストレートとクロスを自動切り替えするというのも初めて知りました 
 * 
助かりました ありがとう多謝!

お礼日時:2010/05/04 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!