【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

ネットをしているプロバイダーに接続に関する質問をしたところ、
うちでは、ポートの制限はしていません。と書かれたメールがありましたが、
このポートの意味がわかりません。
どういう意味なのかわかる方がいましたら、教えてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

TCP/IPの通信では、そのパケット(データ)の中にIPアドレスやポート番号


が付いています。ポート番号は、サービスの種類を表し、送信メールサーバなら
25(smtp)、Webサーバなら80(http)という風に決まっています。
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/qc4/survive/net …
http://www.murashima.matsudo.chiba.jp/mura/tcpip …
この時、パケットに含まれるポート番号によってパケットを通さないように
しておけば、不正にアクセスする事を防げるのでセキュリティの確保が
出来ますが、そのサービスが利用できなくなります。

>うちでは、ポートの制限はしていません
プロバイダ側で、ポートによる制限を行なっていないという意味ですね。
ですから、ユーザは必要なサービスはすべて受ける事が出来るわけですが、
セキュリティ上、利用したくない場合は、ユーザ側で対策する必要が
あるということにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意味だったんですね。
有難うございました。

お礼日時:2002/11/17 17:16

Portというのは、インターネットと情報をやり取りする上で、データが出入りする


出入り口のことです(実際はインターネットに限らないんですが)

このPortは番号で管理されて、送信側と受信側が同じポートを使える状態でないと
通信が出来ないんです

一般には、ソフトごと、またプロトコルごとに決まった番号を使っていて、それに
拠って通信を行います

但し、このポートを全て開けて(使える状態にすること)おくということは、セキュ
リティの面から見て非常に危険な状態といえます
ですから、普通は特定のポートのみに制限することが多いのです

それをしていないと言うことは、ソフトさえ入れればどんな通信でも出来ると言う
ことですが、セキュリティ的にはよくないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトっていうのは、どんなソフトが危険なんでしょう・・・。
ポートの意味はわかったのですが、ポートを制限していないことがどんな危険性があるのかが気になりだしてきました。
もしよかったら、どんな危険性があるのか補足してください。お願いします。

お礼日時:2002/11/21 03:30

プロバイダーを介してインターネットをする場合には、一度プロバイダーのサーバーにアクセスし、それを経由してインターネットを行っているわけです。


ただ、サーバーへのアクセスには、いくつかの方法があって、よく使われるのがFTPです。ホームページなどのデータをアップする際によく使われます。
ほかにもホームページを見たりするのにも、サーバーを経由しますが。そのいくつかの方法によって、サーバーを出入りするための入り口が違うんです。
その入り口がポートで、それぞれにポート番号が割り振られているわけです。ポート番号自体はお約束で決まっていて、一応サーバー側で任意に開け閉め
を設定できるんです。
この場合は、どのポートも番号を変更したり、閉じたりしていないと言うことだと思います。

参考URL:http://www.wakasato.org/learn/nepc/course2/chapt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポートってネットの入り口なんですね。
番号になっていると言うのはわかったのですが、制限していないことがどんな危険性があるのか、少し不安になってきました。
有難うございました。

お礼日時:2002/11/21 03:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報