
24ポートのスイッチ
それぞれのスイッチに下記のようにVLAN設定がされています。
ポートNo:1 ⇒VLAN10
ポートNo:2 ⇒VLAN10
ポートNo:3 ⇒VLAN20
ポートNo:4 ⇒VLAN20
ルータ①からスイッチのポートNo:1に接続
ルータ②からスイッチのポートNo:2に接続
ルータ③からスイッチのポートNo:3に接続
ルータ④からスイッチのポートNo:4に接続
ルーター①と②はVLAN10、③と④はVLAN20に接続されている状態ですが、
この状態で、VRRP、リンクアグリゲーション、STPなどを利用し、
ルータ①と②を冗長化、ルータ③と④を冗長化
という風に、冗長化を混在させることはできるのでしょうか?
変な質問ですが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴメンナサイ、言っている意味がよくわからないのですが、たとえばLAG構成だとすると、こんな感じを想定しているのですか?(アスキーアートのセンスがないので見にくいかもしれませんが・・・)
L2SW
et.1(VLAN10)-------------RT1-----...
(LAG) || STACK
et.2(VLAN10)-------------RT2-----...
et.3(VLAN20)-------------RT3-----...
(LAG) || STACK
et.4(VLAN20)-------------RT4-----...
であればありがちな構成だと思いますので、概ねミドルエンド以上の機種をそろえれば普通にできると思います。
また、RT1=RT2とRT3=RT4では別の方式、たとえばRT1=RT2はLAGでRT3=RT4はVRRP+STPといった構成ができるか?という趣旨であれば、LAGとSTPを喋ることができるL2SWならたぶんいけると思います、知らんけど。
ご回答ありがとうございました!
おっしゃる通りの構成です。分り難くて、大変申し訳ありませんでした。
できるのですね、安心いたしました!
ご親切に、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 1台のスイッチにVLANを組めば、2台のルーターを接続できますか 1 2023/04/09 23:58
- ネットワーク 【VLANとセキュリティについて】 ポート10(LAN2) にNAS ポート20(LAN3) にPC 6 2022/11/30 07:47
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHA RTX1210について初歩的な質問 1 2022/05/26 23:06
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- ルーター・ネットワーク機器 PoE対応機器を複数接続しても大元から通電しますか 2 2023/03/30 08:34
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ポート「0/1」って?
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
静的IPマスカレード設定
-
LANのHUBのポート数5とは、使...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
マザーボードのデュアルLANの使...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
ポート解放しないライブカメラ
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ポート開放について質問です
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
「サーバーが見つかりません」...
-
Wi-FiのBUFFALOを初期化したら...
-
OCNからeo光の200Mタイ...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
TPlink でポート開放ができません
-
MTUやRWINとフレッツ光のセキュ...
-
PR-S300NEのブリッジモード使用...
-
ルータによる速度低下
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
インターネット高速化について...
-
192.168.1.1が開けないです。ポ...
-
自宅サーバーに外部からアクセ...
-
任天堂switchのインターネット...
-
ゲストのパソコンからインター...
-
この2つの商品の違いは何でし...
-
AU光10G回線について
-
ポート「0/1」って?
-
V6プラス接続してもポート変換...
-
NASにLANポートが3個あります。...
-
10Gbpsの恩恵
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ルータのポート開放ができない…?
-
最近のスイッチングHUBにUplink...
-
ioデータ np-bbrl ブリッジモー...
-
静的IPマスカレード設定
おすすめ情報