
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MACアドレスは、ポートの数だけ存在します。
ですので、当たり前ですがLANポートが多いほどMACアドレスも増えます。
多いほうがいいわけではなく、(将来の拡張も含めて)必要なポート数を備えたスイッチングハブを選択してください。
家庭用で24ポートあっても、スイッチが無駄に高いだけで意味はないですよね?
バッファ容量は多いほうがいいです。ですが、一般家庭内LANでしたらさほど気にするほどのことではないと思います。転送速度の実測値がケースに書かれていると思います。それを参考に、必要十分な速度が出ていれば特にこだわる必要はないと思いますよ。
(もちろん、あまりに安すぎるスイッチはお勧めしませんが・・・^^;)
MACアドレスの数はポートが多いと増えるのですね。
バッファ容量は多いほうがいいのですね。
でも、気にする必要は無いのですね。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スイッチングハブにおいてのMACアドレスはは、スイッチングハブがが、どのポートへパケット送り出せばいいかを管理するために保持するものです。
1つのポート(P)の先にハブが数珠繋ぎになってたくさんのPCが接続されていれば、そこに接続されたPCのMACアドレス宛てのパケットはすべてそのポート(P)へ送信されます。また、8ポートのスイッチングハブ(A)の場合、8つのポートすべてに1つずつ8ポートハブを繋ぐと全部で64ポート(B)になり64台のPCを繋ぐことができ、最初(A)の8ポートスイッチングハブで管理するMACの数も64個になります。
もし(B)の64ポートすべてにさらに8ポートハブを接続したとすると512ポートになり、512台のPCを繋ぐことがで、最初(A)の8ポートスイッチングハブで管理するMACの数も512個になります。
こんな感じで、ハブを数珠繋ぎにしていくと1つのスイッチングハブで多くのMACを管理する必要があります。
バッファ容量については良く分かりません。
なるほど、ポート数よりMACアドレスがかなり多いのは、増やすときに重要なんですね。
LANってそんなにパソコンがつながるのですね。
(ルーターがIPアドレスちゃんと振り分けるのかな?)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- 据え置き型ゲーム機 PS5 抽選 ipアドレス 同一世帯複数応募 ヤマダ電機のPS5抽選にて家族にも手伝ってもらったので 4 2022/06/05 20:07
- 計算機科学 量子コンピュータの実用化はいつ頃だと思いますか? 2 2022/10/03 12:48
- Mac OS mac OSについて教えてください。 6 2023/02/14 10:25
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターを使用してのセグメン...
-
IMPサーバーってとこ、何を入れ...
-
CATVでのポート開放について
-
スイッチングハブの仕様の違い...
-
ultraVNCのための設定
-
ひかり電話解約後のHGW/LANポー...
-
netstatで確認したコネクション...
-
光コンセントとlanポートがある...
-
VPNとVLANの違い
-
ONU[HG8045J]について。
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
複数のポートに一つのMACアドレ...
-
インターネットについて基本的...
-
ハブが使える?
-
マインクラフト ポート開放につ...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
USEN 独自ドメイン 自宅サー...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光コンセントとlanポートがある...
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
ネットワーク経由のファイルコ...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
UltraVNCでサーバに接続できま...
-
マインクラフト ポート開放につ...
-
複数のローカルIPで同じ開放し...
-
SocketとFTPの違いについて
-
複数のポートに一つのMACアドレ...
-
ルーターにてFTPポート開放設定...
-
送信元(ソース)ポートの固定
-
イーサネットとは? vイーサネ...
-
netstatで確認したコネクション...
-
Notesのポート番号について
-
アプリケーションの使っている...
-
PC同士のRS-232Cの接続テスト方法
-
ポートを強制的に閉じる方法は...
-
ultraVNCのための設定
-
PC1台ゲーム機5台を同時にネッ...
-
CATVでのポート開放について
おすすめ情報