
現在作成しているページで、一部をPHPで記述するようにしているのですが、
一度記述したPHPの部分のみをボタンをクリックしたら削除して
新たなPHPを呼び出したいと考えています。
HTMLソースを表示します。
<div class="box009">
<div class="box009inner">
<div class="box009m">
<?php
require_once("./work/twitter.php");
twitter_serch(jsports,20);
?>
<p class="mt10"><a href="#"><img src="img/button005.gif" width="629" height="40" alt="もっと読む" /></a></p>
</div><!-- /box009m -->
</div><!-- /box009inner -->
</div><!-- /box009 -->
このPHPの部分で記述している部分のみを削除したいのですが、
その場合はどのように記述すればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript 【Javascript】ボタンクリックで2つのclassに対し、それぞれ別のclassを追加したい 1 2022/07/29 20:52
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーディングで「float」のclea...
-
.htaccessについて
-
CSSで高さを自動にするとレイア...
-
CSSで背景色を指定しても、読み...
-
csvファイルについて
-
現在作成しているページで、一...
-
回り込みfloatの連続?
-
CSSメニューボタンのセンター配置
-
忍者ツールズのカウンタを右寄...
-
htmlを組んでいるのですが、DIV...
-
やりたい事がどのプログラムで...
-
アンカータグのスタイルシート指定
-
<div>をtableやfloatを使わない...
-
CSSで設定したクラス表記について
-
htmlのid属性って必要なの?
-
html css jsなどを用いてリンク...
-
スタイルシートをHTMLタグの中...
-
タブメニューでカレントタブを...
-
固定タグ内の画像サイズの変更
-
CSS(初歩的)な質問です…float...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cnt <= (others => '0'); の意...
-
pythonでのカーソル移動がずれる
-
質問です。 新規登録ボタンが全...
-
ASP.NETでプレーンなページに文...
-
行頭から全角で3文字位さげた...
-
HTMLの出力で改行をさせない方...
-
CSSでの2段組レイアウトでdiv#c...
-
chromedriverのver-upで動作不...
-
検索結果がツリー状に表示され...
-
Excel VBAでのIE操作でクリック...
-
VBAでの素数の求め方
-
RubyのHTMLパーサーで複数のタ...
-
SEO対策セミナー
-
IE8では大丈夫なのに、IE7では...
-
エキサイトブログでマイスキン...
-
DIVの入れ子で、FireFoxだとレ...
-
SEO 検索エンジンについて
-
【Ruby】改行挿入 文字列操作
-
safariで見るとページ上部に余...
-
Dreamweaver について
おすすめ情報