dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯が壊れた時・・教えて下さい

ドコモの携帯です。
相手の携帯が壊れてしまったようなんですが、
一応メールは送れます。
ただ、電話をかけると「電源が入ってないか、電波の届かないところに・・・」の
アナウンスが流れます。

このような時送ったメールは読めてるんでしょうか?

連絡がとれなくて困ってます。

A 回答 (5件)

>このような時送ったメールは読めてるんでしょうか?



たぶん、相手は読んでいないと思います。

※Eメール送信の流れは次のようになっています。

「cherish_tyさんの携帯→携帯電話会社のEメールセンターのサーバー→相手のドコモのEメールセンターのサーバー→相手のドコモ携帯」

この中で、「ドコモのEメールセンターのサーバー→相手のドコモ携帯」については、
相手が地下など電波の届かない場所にいた場合や、充電切れで電源OFFになっていた場合などで、
メールが届けられない場合の対応としては、

時間をおいて、最大3回まで再送信されます。
3回再送信しても、メールを届けられない場合は、iモードメールセンターで、
最大1か月保存されますが、相手の携帯への「未読メールがあります」といった通知は行われません。

そのため、
・相手がセンター問い合わせをする。
・次のEメールが送られてきて、2通一緒に携帯へ送信される。
・・・のどちらかの操作が行われない限り、ずっとセンターでストップしたままになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、無事解決しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/08 14:23

故障診断はドコモショップでもやってくれると思います。

行ってみてください。
    • good
    • 1

質問内容だけからではケータイが壊れたとは判断不能でしょう。



メールはメールサーバに届くので、相手のケータイまで届いたと
いう訳ではありません。

現時点では、電話した時のメッセージ通り、電源が入っていない
か、電波の届かないところにいる、としか判断出来ないです。
それ以上は想像の産物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、無事解決しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/08 14:22

携帯はよく分からないのですが、アドレスが合っていればメールはサーバーに保管されて受信を待ちます。

ドコモなら電話局に故障診断して貰えると思います。相手のメールアドレスや電話番号を連絡して、故障診断を依頼してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

故障診断なんてあるんですね?
電話局って言うのはショップとは別なんですよね?

無知ですいません^^;

お礼日時:2010/05/05 20:29

・電波が届かない


・電源が入っていない
こんな場合は
メールも着信できないので読めないと思いますよ

携帯電話の故障が直り電源が入って電波が届けばセンターに留め置かれていたメールが配信され届くようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

メールを送れても、やっぱり読めてないんですね・・(涙)
連絡を待ってみます。

お礼日時:2010/05/05 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!