
キディグレイドの続編でガーランドとかいう作品があるそうですが、
あまり評判よくないのですが皆さんは面白いと思いましたか?
私はグレイドを見たついでに
ガーランドも何話か見たのですが、途中で切りました。
キャラも話も薄っぺらいただのオタク向けアニメに成り下がっている印象です。
グレイドは話にも奥行きがあり、思いのほか複雑で
最近の薄っぺらなハーレムアニメしか見たことないような
頭の悪いオタクだとついてこれないところもありましたが、そこが良かった。
対してガーランドは底が浅いというか、本当にただの記号的キャラが胸焼けしそうな
気持ち悪さしかありませんでした。グレイドと違って声優さんの意外性で楽しむという魅力もなかったですし。グレイド好きだった人でガーランドも好きなんて人いるのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は『グレイド』好きで『ガーランド』好きですよww
前作は後半のシリアス展開が支持率を上げたのは確かですが
アニメ単体の評価は、やはり薄っぺらい作品だと思っています
ただ最近の評価をみると、あまりにも美化されていて...(苦笑
グレイドもアニメ、ラジオ、小説、コミックスの全てに触れて
初めて「奥行き」を感じることが出来た作品ですし
そういった意味で真のメディアミクス作品だとも思っています
ガーランドでは主人公が前作より遥かに幼いのこともアリ
人(キャラ)として薄っぺらなのは当たり前で、行動や発言が
バカっぽくても設定通り(に表現されている)と考えています
また、この作品は続編でありながら「KG」シリーズの一角を
成す作品でもあるので、ガーランドのコミックス、ラジオ、
小説だけでなく、グレイドの過去作品も内包(フォロー)して
いるので過去の作品に触れたことのない人には、やはり薄っぺ
らい作品と映ってしまうと思います
その点では角川サイドが(グレイドの)コミックス、小説を
再販(または重版)しなかったのはメディアミクス作品として
は失敗(リスク的には成功?)だったと感じています
グレイドが好きでガーランドが好きになれなかった人は結局
前作も今作も表面しか見ていなかったのだと思いますよ
事実、今作では誰も気がつかないようなスキマ設定を徹底して
リンクさせていたり、言葉遣いでキャラの相関を表現したりと
正直、執念のようなモノを感じましたし
第一印象は「ぽきゅ~ん」でも情報量は前作を軽く上回ってい
たと思いますが、どうでしょう?
個人的には前作も今作も「アニメ以外」を含めて楽しむ作品と
考えていましたので回答としては不十分なのかもしれませんが
あえて評価するなら、前作も今作も一見地味だけど良作の
「ブルジョア・現行SFオタク向け」作品だと思っています!
※あ、中の人にはあまり興味ないのでノーコメントで(笑
No.4
- 回答日時:
>グレイド好きだった人でガーランドも好きなんて人いるのでしょうか?
ん~中にはそう言う方は居るでしょうね。
いちお全話見たけど
個人的な意見で言うとおもしろくもない
設定がおバカが成長するとかラジオで言ってた
後半はシリアス風にはなっていたが、も~有る意味
この話数で終わらせる為にむちゃくちゃでした。
一定の謎は解明されたけど
声優だけで楽しむにしても無理があるけど 白石稔をたのしむのなら多少は・・・
これはDVDとかコレクション的な事では一定量は出るだろうけどね
次回作となると話は遠のいたような気がする
No.3
- 回答日時:
少数派ですがいると思います。
自分もキディ・グレイドが好きでした。
その続編ということで見たんですがやはりグレイドにはかないませんね。
一番の理由としてキャラに思い入れが持てないということです。
主役のアスクールはことあるごとに、はきゅーんというわけですが寒すぎです。
脳タリンなキャラに萌えられる程自分はおちぶれていませんし
正直エクレールの足元にも及びません。
そしてク・フィーユですがアスクールよりは好印象ですがどこか抜けていて
イライラすることもたびたびありました。
取り巻く人物も最後までなじめませんでした。
キャラだけで前作に比べてここまで評価を下げたわけです。
話はいいかというとそうでもない、
視聴者置いてけぼりで話はどんどん進んで感情移入なんかしてる暇もないくらい進むのです。
これじゃいい評価をもらえるわけはありません。
自分は途中で脱落したわけですが最後まで見た人もいるようです。
まあ続篇と認めたくないそんな作品です。
No.2
- 回答日時:
私もキディグレイドが好きだったのでガーランドも見ようと
ガーランドを見始めましたが最初の数話(たぶん3-4話くらい)は
見ていても面白くなく見るのを辞めようかなと思ってました。
でも、見ているうちに段々面白くなってきて中盤辺りから終わりまでは熱中して見れました。
多いか少ないかは別としてグレイド好きだった人でもガーランド好きな人がいるのは確実です。

No.1
- 回答日時:
正直なところ面白くはありませんでした。
そこまでグレイドが気に入っておられるなら、
ガーランドは合わないと思います。
単純に前作の続きという位置づけではありませんでした。
後半ややシリアスになりましたが、持ち直すには至りませんでした。
個人的には1クールで終わると思ってました^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ おすすめの漫画アニメ教えてください 6 2023/03/28 01:35
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 当方かなりのDDオタクです。 今度、オタク仲間のお友達とアニメの原画展に行くことになりました。 誘っ 1 2022/04/22 22:27
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 当方かなりのDDオタクです。 今度、オタク仲間のお友達とアニメの原画展に行くことになりました。 誘っ 1 2022/04/26 19:13
- マンガ・コミック アニメが流行っていますが、二次元の話をしていると必ず、同じ作品好きな人が話しかけてきて「どのキャラが 3 2023/07/14 09:11
- コスプレ 何のコスプレか知らないのに写真を撮らせて欲しいというカメコって何考えてるの? 2 2022/10/10 16:37
- アニメ 名前がどうしても思い出せないアニメがあって、詳しい方の力を借りたいです。 ・製作年 2年ほど前に見た 2 2022/08/20 22:35
- アニメ 日本アニメが世界配信され好調ですが、アニメ制作社員の待遇改善にはつながりますか? 3 2022/04/14 19:32
- いじめ・人間関係 あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 育ちが悪かったのでしょうか? かれこれ10年以上前の話になりま 1 2022/05/02 20:00
- その他(家族・家庭) あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 育ちが悪かったのでしょうか? かれこれ10年以上前の話になりま 6 2022/05/03 05:32
- 学校 あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 育ちが悪かったのでしょうか? かれこれ10年以上前の話になりま 2 2022/05/03 05:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
アニメのタイトル
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
アニメの女性キャラが泡を吹い...
-
鶴巻和哉さんについて
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
マンガ・アニメは二次元。では...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
彩雲国物語見たいな話で、綺麗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報