
あからさまに嫌いな態度を取る同級生。
育ちが悪かったのでしょうか?
かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に陰キャラへあからさまに差別化する言動を行う女子がいました。
その女子のスペックは、
●顔は可愛いと言われている方だが好みが別れる印象。
眼力が強く一瞬メイクしてるのか?と皆が言うほどに濃い目元。いわゆるヤンキー顔で、実際に性格はやんちゃで恐らくスクールカースト上位。「怖い」と言うクラスメイトも存在した。(犯罪を行うわけではないが気の強い言動、友達もギャルが多い)
●その子のお兄さんは実際半グレ。
●下の名前は若干キラキラネームで珍しい。
●勉強はできないが運動神経は良い。
●遅刻はしょっちゅうで夏休み明けにはピンクのメッシュ、たまに金髪で登校してきた。
●ヤンキー男子にはモテてた。
→以上、簡単なその女子のスペックです。
上記の通りカツアゲとかするわけではないのですが、オタク系や陰キャがアニメの話題で盛り上がってたりすると近くへ行き
「お前らキモいねん。はよどっかいけや。」
と平気で相手に言い放ちました。
見兼ねた担任教師が「そんなこというあんたの方がきもいわ!」て注意すると
「キモいとか言わんといてよ、嫌やんか!」
と反論。
「自分が言われて嫌なら相手に言うな!」と注意されてその場は一旦終了。
また、席替えで仲いい人が近くにいないと
「この席つまんないわー。喋る人いいひんねん!」とその人の目の前で平気で友達に言う。
オタク女子が大縄跳び大会で回し役してるときに失敗や指示が通らないと
「〇〇(オタク女子の名字)、お前つんぼ(難聴の差別用語)か!」とキレる。
体育でソフトボールをしているときにおとなしい女子に向かって
「〇〇(名字呼び捨て)っていう人、外野行って。」
といきなり命令口調。
他、当時は連絡網をつくるために自分と名字の近いクラスメイトと自宅の連絡先を交換する必要がありました。
その時もオタク女子へ命令口調と怖い顔でいきなり「書いて。」と頼み、頼まれた子が「あ、私のも書いてもらっていい?」と謙遜してお願いすると「うん。」とだけ答えて電話番号をかき、その子が「ありがとう。」と言っても「うん。」だけで、自分は一切お礼なし。
ちなみに嫌いな子に名字で呼び捨ては当たり前で、若干コミュ障の子がおどおどしていると馬鹿にします。
実際、ソフトボールでバッティング失敗した人の様子を見てゲラゲラ笑ってました。
こんな感じで自分勝手に振る舞っていてもカースト上位のため、誰からも注意されることなく取り巻きのギャルを従えて楽しそうでした。
ですが、嫌いな同級生以外には「〇〇ちゃーん!〇〇しようよ♩」と明るく対応するため「見かけによらず優しいよ。」と一部からは評価良かったです。
オタク女子からすると「怖い」「学校行くの正直きつかった。」
となるわけで周囲からの総合的な評価は賛否両論といったところです。
こういう嫌いな人へあからさまに差別するのはなんでですか?
「好き嫌いが激しい人」と言ってしまえばそこまでですけど。
ここまではっきり態度に出すのだから陰湿ではないと思いますが、いくら中学生といえどもちょっと、と今になって思います。
No.5
- 回答日時:
世代はだいぶ違うでしょうが(私は50代)、私の同級生にも先輩にも全く同じことをする人がいましたね。
同級生には取り巻きはいませんでしたが、一応グループには属していて、そのグループメンバーの家庭環境も良いとは言えませんでした(一人だけ良好に見えたし、その子単独の時は普通に優しい子だったんですが、たぶん、里子であることに煩悶していたんじゃないかと思います。里親を看取って大人になった今は穏やかで常識的です。)
同級生は中卒で、10年くらい前までは隣県(そちらも田舎)で歌手をやっていると聞きましたが、グループメンバーとの交流すらないようです。
中学生の時に学校の体育倉庫で一歳上の男子と性行為をしたなんてことも公言していました・・・私の時代に中学生で性行為って滅多にない話だったので、衝撃でしたし気持ち悪かったし・・・でも、中学生でも「遊ばれている」って思っていて、案の定、その男子が進学校に入学した途端に振られて、これまた案の定、荒れて苛めに拍車がかかってました。
が、学級委員長とかをやっていた私たちグループには嫌な態度を取ってきたことは一度も無かったんですよね。
私たちは男子の苛めグループは襟首捕まえて怒鳴りつけていたので、怖かったのかも??
または、グループからハブられた子は誰であっても一緒に行動していたので、保険として見られていたのかも??
・・・中学の最後の頃は、彼女自ら孤立するように振舞っていましたけど、今思えば、その孤独感に耐えるのに必死だったような気がするし、それ以前も常に寂しく満たされない日々だったんじゃないかと思います。
先輩は高卒で就職したんですが、彼氏(私の兄)と長く付き合っていたものの、職場の既婚者と不倫関係になり、兄をふりました・・・その直後、彼女のお母さんからウチの母宛に手紙が来て、「娘の為に息子さんを説得して娘とまた付き合って、いずれは結婚して欲しい」と書いてありましたよ(母から相談されて、その手紙は兄には見せずに捨てました)。
不倫相手かどうかは知りませんが、結婚して地元にいます。
そのすぐ近くに私の友人が住んでいるんですが、彼女の裏の悪行を知っているので今でも恐れています(私はすれ違ってもガン無視)。
・・・私たち後輩の学年の各クラスから気に入らない子を呼び出して脅したり、兄を好きだった人が文化祭で展示した作品にハサミを入れたり…それも私をわざわざ呼び出してニヤニヤしながらザクっと・・・恋敵が私の部活の先輩だったので、私がその先輩と仲良くしているのが気に入らなかったみたい。
兄にはすぐにも別れて欲しかったんですが、兄が彼女にぞっこんだったので言えず、何年も経ってから言ったんですが、それでも兄は信じませんでした・・・それだけ裏表が真逆だったんですが、兄もおかしい人なので、、
(私もどこかがズレている気がしますが笑)
No.3
- 回答日時:
>嫌な思いしました。
向こうはケロッと忘れてるとおもいますがね気にするから今でもそうなるんですね。
忘れられないなら今でもそいつのところに走って行って文句の一つ二つ言えばよろしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 育ちが悪かったのでしょうか? かれこれ10年以上前の話になりま 1 2022/05/02 20:00
- 学校 あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 育ちが悪かったのでしょうか? かれこれ10年以上前の話になりま 2 2022/05/03 05:41
- その他(悩み相談・人生相談) あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 育ちが悪かったのでしょうか? かれこれ10年以上前の話になりま 3 2022/05/03 05:24
- いじめ・人間関係 あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に嫌いな同級生へあ 6 2022/05/02 11:43
- その他(社会・学校・職場) あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に嫌いな同級生へあ 2 2022/05/02 13:00
- 友達・仲間 ぐちを聞いてほしいです 3 2022/11/11 22:04
- 学校 私嫌われるべき人間だったのかな? 私小学高学年の頃から宿題とか平気でしてこない子だったから皆から嫌わ 9 2022/08/20 09:01
- 友達・仲間 裏表があり、嫌味を言ってくる友人について。 学生時代からの友人がいます。 前々から感じていた違和感に 1 2022/10/28 03:39
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- いじめ・人間関係 嫌な男子にいじめられてます 5 2022/04/22 16:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔の20年前の同級生が嫌なんです、解決方法教えて!
友達・仲間
-
あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に嫌いな同級生へあ
その他(社会・学校・職場)
-
嫌いになりたくないが、嫌になってきた友人。 学生時代からの同級生で、定期的に会っている友人がいます。
友達・仲間
-
-
4
縁を切った昔の同級生から探りを入れられてる
友達・仲間
-
5
田舎の同級生達がゴミにしか思えない。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
質問です、職場に昔の同級生が入社してきました。 同級生ってだけで、その人は皆の中心的な存在で、私の事
会社・職場
-
7
あからさまに嫌いな態度を取る同級生。 かれこれ10年以上前の話になりますが中学時代に嫌いな同級生へあ
いじめ・人間関係
-
8
中学、高校時代に嫌われていた過去がある人はいますか?いましたら体験談を聞かせていただきたいです。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
私は、かなり人から嫌われる性格です。 大人や年下から嫌われたことはないのですが、同学年の人にとても嫌
いじめ・人間関係
-
10
地元の頭の悪い同級生達との付き合い方を教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
新しい職場に入った際に、嫌いな同級生だった奴が指導係だったらどうしますか? 素直に敬語で謝罪しながら
会社・職場
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
彼女の舐めた態度
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報