重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

倍速機能付き32型液晶テレビ
親へのプレゼントで上記の機種を検討中です。よく32型ぐらいなら倍速機能は必要ないと言われますが、いろいろ調べてみるとやはりお年寄りの目には倍速機能があった方がよいようなので。
あとHDやDVDなどの付加価値は必要ないのですが、これを加味した上で、おすすめの機種ありますでしょうか?

追記、あと画質的には、東芝がみやすいかなぁと思っています。
これらを踏まえると、32RX1が対象になるのですが、発売後まもないためか、まだ高いようです。この機種って、だいたいどのくらいの価格まで下がると思われます?R9000の変動履歴からすると、7万円をきるところまでは、下がるのかなぁと思っているのですが・・・。

A 回答 (1件)

HDDの有無で1万円程度の差ですが・・・



[参考]価格.com - 東芝 REGZA 32R9000 (32) のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058985/

[参考]価格.com - 東芝 REGZA 32H9000 (32) のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058981/

うちは実家で還暦過ぎた母が32H9000、卒寿間近の祖母が26R9000使ってますね。
別に倍速でなくても気になっていないようです。

母の方はスポーツ等も見ますが、別に不満はないようですから、気にならないレベルなのでしょう。
後、母はビデオデッキの予約録画操作が覚えられなくて、自分で録画予約出来なかったんですが、REGZAでは簡単に出来るので色々自分で録画しているようです。

どの程度を必要としているか判りませんが、まぁ、参考程度として。

この回答への補足

ありがとうございます。ところで、R9000もH9000も倍速機能はついている機種と記憶しているのですが。文面をみると、倍速機能がないと理解しているようですが、いかがでしょうか?
なので、スポーツ番組をみても、不満がないのは、やはり倍速機能がついているからでは?
いずれにしろ、H9000、R9000であれば、還暦すぎの人に不満なく、視聴できることが理解できました。
ありがとうございます。

補足日時:2010/05/10 12:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!