
アドバイスをお願い致します。
現在自宅にある機器は、ビデオデッキ(東芝製)・HDD付きDVDレコーダー(東芝製)です。
DVDは2階、ビデオは1階で使用しています。
そこで問題なのは以前録画したテープをDVDに録画する場合、ビデオをその都度移動しなければいけないという事です。 ビデオは家族が使用しているため、長期間の移動はやめてほしいとクレームが付き、もう一台購入する事にしました。
高価なものを購入する気はなく、ビデオがきれいにダビング出来れば良いと考えています。
皆さんならばどちらを購入されますか? 今後を見越してDVDですか?
DVDを購入した場合は家族が使用する事になるため、操作が簡単である事が大事です。
お薦め等お教えください。 よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VHSの1万円程度でメーカーものをお勧めします。
私は、東芝製の旧型VHSを1階、2階に各1台、2階には東芝製HDDとVHSの1体型が別に1台とHDDだけのもの、DVDだけの記録型のものを備えていて、1階には再生専用のDVDもあります。東芝製の旧型には、VHSをきれいにする機能がついているものが多く、録画した機械で再生するのが綺麗に再生できるコツでもありますので、DVD記録タイプと今使用している東芝のものを1階で使い、2階では単純なVHSだけのものが使いやすいし、綺麗に録画できると思います。
私は同時に衛星、CS、地上波などと録画してしまうことが多いので、複数利用していますが、失敗も多く、うまく録画できたものだけDVDやVHSに残しています。HDDも週間予約で定期的な番組を記録するし、映画などは、コマーシャルが嫌なので、録画してから見るのです。
旧型の東芝のVHSで、ヘッドにプリアンプ内蔵のものは、他のビデオデッキではノイズが多く見づらいものも綺麗に再生できるし、それをDVDに落とすとそれ以上劣化しないで簡単に何回も見ることができるので有用です。最近は安いものが多く、満足できる再生能力は期待できないので、高額のVHSよりは、HDDにどんどん録画し、気に入ればDVDやVHSに落としているのです。
古いVHSほど、旧型東芝で再生すると差が出ますので、DVD用には利用して、新規にVHSを購入すると、若干再生能力は落ちますが、巻き戻しも早いし、かんたんなものが買えます。それで録画したものも、東芝で見ると綺麗なことが多く、気にしなければ3倍でも十分に利用できます。
回答ありがとうございます。
ビデオを買おうかな?という気分になっています。
何台もっていても困らないけど、必要ではないものって一番判断に悩みますね。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録画を消去してしまったものを...
-
東芝からパナソニックのレコー...
-
東芝HDDレコーダーに関して
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
apogee Symphony mkⅠの起動につ...
-
AM/FMの国別周波数について
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
新聞に載っている一週間分のTV...
-
東芝 DBR-Z160 ディスク保護...
-
東芝REGZAブルーレィディスクレ...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
AGDRec(AG-デスクトップレコー...
-
B-CASカードを正しく挿入してく...
-
HDレコーダーの電源がすぐに落ちる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東芝からパナソニックのレコー...
-
dvdレコーダーのhdd換装
-
パナソニックのディーガの頭出...
-
レグザブルーレイCMカット編集方法
-
録画を消去してしまったものを...
-
HDD内ファイルの断片化解消デフ...
-
東芝レグザ(型番:19A3500)に...
-
DVDレコーダーでmp3をシャッフ...
-
ファイル数の上限
-
初期化できない
-
素人のDVDレコーダー購入にアド...
-
DVDマルチドライブ搭載のHDD付D...
-
CMスキップ機能があるHDD付きDV...
-
故障しやすいDVDレコーダー...
-
テレビ録画の再生でCM自動スキップ
-
お勧めのBDレコーダーの「メー...
-
レーザーディスク(LD)のソ...
-
ブルーレイレコーダー 東芝機...
-
HDDレコーダーからPCのHDDへ
-
東芝RD-XS46とパナソニックE...
おすすめ情報